支那ソバ かづ屋2007/02/03 22:35

kaduya
支那ソバ かづ屋
目黒の本店に行ってきました。
五反田に支店があるようで…
2年ぶり、いや3年ぶりぐらいですかね。
目黒駅からちょっとあるので(徒歩10〜15分)
いつも途中の店に入ってしまうんですよね。
権の助坂降りて山手通りを左(東)に行ったところ。
目黒の川橋のところの交番(日の出学園の前)の斜めの道入って行って山手通りにぶつかったあたり(ちょっと西に戻るかな)。
気を抜くとすぐ行列になるので、11時開店すぐか、昼過ぎに行ってました。
車で行ってたんですが、最近は駐禁うるさいので、ごぶさたしてました。
あいかわらずの満員の店内でしたが並ばずすんなり入れました。
セーフ!
ラーメンは並びたくないですね。だって1000円以下の食べ物ですよ。
(築地の寿司は散々ならんでるくせに…)
カウンターで待つことに…
結構、老舗ですが、調理場はピカピカ清潔ですね。
なんか最近汚い厨房はいやですね。
それと白い仕事着が最近では珍しいですね。
若いラーメン屋さんはみんな謀った様に黒のTシャツに帽子。
ほんとバカの一つ覚えに感じます。よごれが目立たなく清潔感出したいんでしょうけど、反対に汚く見えちゃう。
でも「かづ屋」は違う!
そしてなんてったって違うのが、店主の手つき。
そうです、昔ながらの大釜に麺を入れて、上げる時は平たいザル?網のオタマ?でお湯を切るんですよ。
今風の店はどこも1玉づつ入る網に入れて、ゆであがったら「ツバメがえし」とかなんとかいって、厨房中にきたないお湯を飛び散らかしてよろこんでますが、オンとこれもちょっとまちがえると不潔きわまりないですよね。(それでいて麺の表面が結構ねっとりしてる時が多い)
久々拝見しました。いとも簡単にちょいちょいって…
さてさて目の前には、チャーシューワンタン麺です(久々だったのでちょっと奮発)
支那そばだ〜!
うまい!
やっぱりここのが一番合うかな。あんまり詳しいことわかりませんが、いわゆる中華そば、支那そばですが、和風ではありませんのでやっぱり鶏ガラベースでしょうね。たぶんカツオ系がはいっていゆかな。まあいいや。
ほんとうまいや(思い出しながらもう一度味わってます…脳で)
しっかりしてますね。味が軽くない。もちろんラーメンですので、軽やかにするするってたべれますが、あっさりせてもしっかり味わえます。
でもはっきりいって支那そばです。それ以上ではありません。それでいいのです。
それでいて重みが…
店主の自身と経験と技がこのラーメンという安い食べ物をおいしくしかもそんなに肩肘張らず食べれるようにしてるんですね。
いい味です。スープ最後まで呑まないともったいないです。
ちなみにワンタンは肉いっぱいです。大きいです。5個?入ってました。チャーシューは本格焼豚です。煮たやつでは無いと思います。肉汁がうまい。でも流行のプルプルではなく、しっかりと噛んで食べる焼豚です。うまい!
満足です。やっぱかづ屋うまいわ!
ほんと普通のラーメンです!

バッハ珈琲 苺ショート2007/02/03 22:37

bach  ichigo
外出ついでに南千住のバッハ珈琲へも久々に行ってきました。
えらい遠いじゃねーかって?
そうです。えらい遠くても行くんです。
珈琲豆がなくなったので久々にバッハブレンド買ってこようかなと思いましてね。
移動時間はi-PODsuffle旧型で「ブルーズ」のお勉強しながら…
電車の中で多分時々しかめっ面してうなってたかも。
日比谷線で南千住へ到着。
ここもおもしろいまちですね。
バッハさんのあるところは泪橋の交差点わたったところなんですが。
これって「あしたのジョー」の丹下拳闘ジムのあったあの泪橋だと聴いたことがあります。
(ほんとかね)
いまでも肉体派の労働者が多く、道歩いててもほとんどそういう人です。
道沿いに呑み屋さんが多く、朝や昼から開いてるところが多く、
疲れた体を一杯やっていやして…っていう光景を見ることが出来ます。
橋自体は無く、ジョーやサチのいたドヤ街ではありませんが、
浅草、吉原とちょっと近い(かなりあるかな)、なんともこれも都会の一部だなという雰囲気のある街です。
そんな中にある「泥酔者禁止」の正しい店「バッハ」。
珈琲の豆の種類とか味とかよくわかんないので
おきまりの「バッハブレンド」。
ブレンドは店主が決めた配合ですからいわゆる店の一番おいしいやつですよね。
どうもストレート珈琲にやたらこだわるのは知ったかぶりしたがりの日本人だけらしいですよ。
まあひとそれぞれ楽しみ方がありますのでストレート派の人、気を悪くなさらずに…
折角泪橋わたって来たんだから、ということで
ケーキたのんでみようっと。
以前はチーズケーキが絶品でした。
今日もありましたが、ここはあえて王道「苺ショート」ください!
出てくるまで、Manish Boyの歌詞カード見ながら、「I'm a man…」って
ちょっと胸はってしかめっ面してたら、
きましたきましたイチゴちゃん。
一気に良い子ちゃんの顔に…
先ずは久々のバッハな味おば…
〜っあ〜っ!
いい香り、いい味!
そしてぼくのイチゴちゃん
スポンジふわふわ
一口ほうばると、クリームかる〜い!
こりゃいいわ!星みっつです★★★!
余韻のうちにバッハも一口…
なんとこのマッチング。おそるべし!
くだものあんまり食べない私ですが、この苺がまたおいしい。
ケーキの邪魔じゃなく、一部ですね。
苺ショート…さすが永遠のアイドル。
物好きな私はまた何ヶ月後かに来ることになるでしょう。
かえりは「泪橋を逆にわたり」ましたとさ。
ジョ〜!