フクフェス番外編〜渋谷サーキットフェスへの道〜 Spotify O-WEST 2024.12.04.wed.18:45start.2024/12/04 23:18

フクフェス番外編〜渋谷サーキットフェスへの道〜 Spotify O-WEST 2024.12.04.wed.18:45start.
行ってきました
STU48 福田朱里さん主催のフェス
3マンライブ
オープニングアクトはSTU48 の二人
福田朱里ちゃん、峯吉愛梨沙ちゃんの
❣️ありふく
会場からAKBナンバーのリクエスト
やんやの喝采
次から本編
❣️CANDY TUNE
元HKT48の村川緋杏ちゃんは知ってますよ
わちゃわちゃ感もパワフルに
元気印のグループでした
❣️虹のコンキスタドール
今日は全員出社
優ちゃん昨日バースデー🎂
萌ちゃん明日バースデー🎂
萌ちゃんお団子ツインテールかわいい💜
余裕のぶっ飛ばし
好きバレで福ちゃんとコラボ
まりながいるとなんかとっても安心
♪セットリスト
 サマーとはキミと私なり!!
 すべてが虹になるサマーっ!
 君のこと好きなのバレてます!?
 ずっとサマーで恋してる
 パラドキシカル・コンプレックス
 トライアングル・ドリーマー
❣️STU48
ほんと久しぶりのSTU48
石田千穂ちゃんがいてくれた
福ちゃんも千穂ちゃんもかわいい🩷
ビビアンとHKT48の
最高かよコラボ 👍
相変わらず爽やかな切なさを感じました
でも後半はグイグイ攻めてました

三者三様の魅力を発揮した
楽しいフェス
福ちゃんやるね
これからも
いろんな 系 をよんでね
楽しみ

終演後のお見送り会は
虹コンで
萌ちゃんお団子ツインテールは
あかりんにやってもらったって
間近でますますかわいい💜
愛梨ちゃん綺麗❣️
まりながいると安心
あおちゃん、ごっついで〜!
まゆちゃん ほっぺぷくぷく
りこぴんのうたは最高😃
上記、出てないかたごめん🙏
目みてあいさつはさせていただきました
いつもながら
なかなかスリリングなひとときです

虹のコンキスタドールライブ岩国公演 周東パストラルホール2024.12.14.sat.16:30start.2024/12/14 22:41

虹のコンキスタドールライブ岩国公演 周東パストラルホール2024.12.14.sat.16:30start.

金曜日からの前乗りを考えてましたが
体調不良もあり
一体はキャンセルも考えましたが
13日の金曜日が後厄だといい感じに転ぶのか
回復&宿、移動も再予約でき
14日早朝出発しました
広島まで新幹線4時間
岩国まで電車で1時間
会場の周東パストラルホールがある
山口県周防高森までバスで1時間
前回大阪で
目前での特典券終了!がありましたので
会場へは最速の手段で移動しました
途中、錦帯橋や美しい山川
有名な料亭山賊を横目に
時間前に到着
電車だと30分後になっちゃうんですよね
よかった
無事特典券ゲット
推しの鶴見萌さんと
若手尾林結花さん分
あとでわかりましたが
やはり特典券枯れがあったようです
ここまで来てそりゃないよね
早めに物販が終わったのはいいですが
ライブまでめっちゃ時間あり
周防高森周辺は
静かな里山田園風景
カフェ、コンビニのかげも無し
しかも今年一番の極寒!
日当たりを歩いてると汗ばむ感じだったので
途中あった「ふれあい橋」の上で
日向ぼっこしてました
すすきが広がる河川
サギが飛んでる
周り一面ぐるりと山⛰️
山岸はどれも個性的で美しい
寒くなければずーっとこのままいたいぐらいの
のんびり、静か
癒されました

さあ開演時間
会場内は500人程の席、自由席
真ん中辺のいい席です
overtureが鳴り響きスタート
🌈虹のコンキスタドール‼️
キョウリョク・パートナーの
トロピカル🏝️衣装
推しの萌ちゃんはツインの三つ編み💜
最強の取り合わせじゃないですか
めっちゃくちゃかわいい😍🩷💜
セットリストは以下のとおり
いつも隈本茉莉奈さんが
SNSにアップしてくれるので
暗記できない曲名覚えれない
昭和の元アマチュアミュージシャンにとっては
毎回、ありがたいです

01,マイレージラブツアー
02,君のこと好きなのバレてます!?
03,恋・ホワイトアウト
04,ふたりのシュプール
05,パラダイスな片思い
06,週刊少年少女アイドル
07,バラバラバランス・ダンス
08,AII Right!
09,パラドキシカル・コンプレックス
10,すべてが虹になるサマーつ!
11, in(door)the Summer.
12, THE★有頂天サマー!!
13,限りなく冒険に近いサマー
14,サマーとはキミと私なりつ!
--- ENCORE-
15,トライアングル・ドリーマー
16,ずっとサマーで恋してる

今回よかったのは
3,4の冬曲❣️
夏曲の虹コンですが冬曲が沁みるんですよぬ
そのあとの5,6,7のファンキーコーナーが
私的に最高❣️
ストラトハーフトーンで
ワウ踏みながら自宅セッションしてるやつら!
ギター弾きてー🎸
メンバーとの一言交換文通サインチェキ
マルシェでは
カオス曲かエモ冬曲をリクエストしてたのに
EPには収録されなかったのですが
07,バラバラバランス・ダンスと
HIGH FLYERはカッコイイと思ってましたので
7やってくれてゾクゾクでした
必殺の9.15.16はフルコーラスでたっぷりと
いつも思いますが
9のコール
🌈銀河に轟く歌声と・・・
好きじゃねぇ 愛してる💕
いいねー 毎回泣ける
(とはいえ、情け無いことに
覚えれなくてモニョモニョですが)
あと08,AII Right!の尾林結花ちゃんが
めっちゃ迫真の真顔で
隣の的場華鈴師匠を上回る気迫でした
後で伝えられるかな?
と言うことで
極寒の中、超熱いライブでした

ライブ終わって特典会
鶴見萌ちゃん開口一番
「今日のライブ良かったでしょ💜」
もちろん最高です♪よ
自分から言うなんて
相当自信あったんでしょうね
毎回色々考えてるんですもんね
ポーズは「錦帯橋」
尾林結花ちゃんとは
予科生時代にまだ愛知県東栄町出身を
公表してないころ
珍しい苗字だったので
エゴサしたら出てきたので
特典会で話したら
「シーっ!内緒!」って言ってたの覚えてますか?って言う昔話を
あっライブのお褒めの言葉言い忘れました

なんとかスムーズに特典会終わり
最寄駅の周防高森まで徒歩20分
電車乗り遅れると次まで1時間以上待ち
駅周辺でやってるお店は1軒だけの
中々の過酷な(そこがまたいいのですが)条件下
でしたので早く終わって安堵

岩国駅について
寿司居酒屋づぼら寿司さんで
美味しいお魚と美味しいお酒🍶
コイワシ
セト貝
さしみ盛り合わせは
マグロの胃袋?、カンパチ、シマアジ、
ハマチ(関東では言わないので久しぶりに聞いた)、サワラ、タイ、ホゴメバル
お酒は五橋と獺祭だっさい
カウンター隣のお兄さんも
虹コンライブだったようで
色々お話しさせていただきました
おんなじ鶴見萌ちゃん推しで
話しも弾み
楽しい出会いでした
昭和のじじいの戯言に付きあってくれて
ありがとうございます
今後とも宜しくお願いします🙇

一旦はキャンセルしかかった
岩国公演遠征
豪華メンバーとの懇親会は抽選当たりませんでしたが
いいライブ、いいお酒、いい友
自由参加もオツなもんでした

山口県岩国の旅2024.12.15.sun.2024/12/15 17:21

山口県岩国の旅2024.12.15.sun.

最近は4月からの帯状疱疹の薬も
やっとなくなったと思ったら
右肩が、そして左肩が
10月に引いた風邪も治らず
2日に一度は頭痛
薬が無い分
不眠症
どうにもこうにも体調不良でしたが
昨日は、久しぶりのお酒🍶
なんかめっちゃ久しぶりに寝ついた感じ
お酒の翌日ですから
はっきり言って疲れてますが
まあまあスッキリと
5時起き なんでやねん!
朝風呂入って、朝食食べて
ブログ書いてたら8時
さあ、厄祓いだ
ってことで
日本3大白蛇神社⛩️
岩国白蛇神社へ行くことに
岩国駅から徒歩20分ぐらいのようですが
まずはとぼとぼと
駅過ぎたあたりで
あれは多分
虹コン懇親会のバス群🚌
いいなぁ
いやいや
何せ厄祓い
前へあゆみを進めますよ
白蛇神社⛩️到着
ほんと
4月の帯状疱疹、
その後の神経痛後遺症の
激痛のおかげで
ほぼ3ヶ月寝たきり
虹コン関連では
沖縄懇親会取れたのにキャンセル
萩懇親会取れたのにキャンセル
10周年東名阪3ヶ所キャンセル
舞台ファントムトリガーキャンセル
佐賀懇親会見送り
伝説のスカイステージ見送り
鶴見萌10周年見送り
降臨SOULサイン会券、目の前で枯れ
大阪公演特典券、目の前で枯れ
今回の岩国懇親会は残念ながら敗退
さあ、白蛇様
61歳後厄を綺麗さっぱりお祓いくださいませ
入口入ってすぐ
大きな檻?ハウス?の中は
自然栽培?のようで
見当たらず
まずは奥にある神社⛩️に祈願‼️
自身の健康と
虹コン懇親会の方々の安全をお祈り🙏
白蛇の形したかわいいおみくじ
小吉
健康は叶うようでした
肝心のスターにょろにょろは?
しっかり観覧ステージが入口右側にありました
6畳一間ほどの小さなステージですが
さすがスタート3人いました
いよ!御三家!
元々、蛇は苦手ですが
この3人は別
私にとっては、まるで
WHITESNAKEの初期メン
David Coverdale
Micky Moody
Bernie Marsden
の3人でした
*実際にかつて見たのは
Bernie Marsden 、Ian Paiceが抜けて
Mel GalleyとCozy Powellが加入の時
白蛇御三家とお別れして
岩国の大スター錦帯橋を目指しましょう!
バスで20分ほどで到着
昨日、路線バスの車窓越しに拝見しましたが
なんと壮大な橋でしょう
素晴らしいね
京都嵐山渡月橋を思わせますが
とにかくダイナミック
ただいま絶賛工事中 ですが
ビニールに覆われたような感じではなく
しっかりと形は見て取れますし渡れます
渡るのにお金がかかります
橋の下から眺めようとしてたら
ボランティアのお父さんが
付き添って説明してくれました
中国地方の地形、瀬戸内海あたりは
広い平野は少なく
山間から川が蛇行して暴れるため
水害が多かった
長年橋をかけたかったが
流れる土砂は砂利ばかり
とはいえ
お城と城下町を船でしか渡れないのは
困ったもの
そこで中国🇨🇳の橋に習って
アーチ型の橋を考案
土台は大きな岩を3層にわたって敷き詰めた
(橋の上から確認できる)
当時としては巨大な土木工事だったとのこと
現在は4代目
木造部分の腐食防止の大工事だそうです
いやーためになった、お父さん
早く世界遺産になってね
って言ったら
河川敷にある駐車場が味噌つけてるらしい
大きな駐車場うつす平地がないのは前から
なんて話にもなりました
頑張れ
錦帯橋をわたって岩国城へ
途中立派な公園
岩国市民の熱意が伝わります
ロープウェイで山城岩国城へ
現在の天守は模擬天守
錦帯橋から見える位置へ
観光用に移してます
天守台は近くに石垣を復元
この時代は
下から見えないようにしていたらしい
岩国城を降りて、お昼
錦帯橋を渡り帰り
すぐの白為旅館さんで
岩国寿司と瓦そばのセット
生ビール🍺で
自家製豆腐つけてもらって
昨日の虹コンライブで萌ちゃんが
お殿様へお寿司を献身する時に
川を渡りって持ち運びしやすいように
押し寿司にしたとのこと
椎茸や錦糸卵のちらし寿司
れんこんが山口県っぽい
柔らかめな味で私好み
瓦そばは
これも昨日虹コンライブで
あおちゃんが美味しいって言ってた
たしかに
美味い
熱々の瓦に茶そば
カリカリになった部分がまたいい
神経痛も出てないので
ビール🍺美味い
お腹いっぱい 満足!
さあもうすぐ錦帯橋ともおさらば
錦帯橋前 駐車場前に
岩国れんこんコロッケのお店
パンサー
虹マジ思い出したので
食べよかな
1個200円 注文受けてから揚げるので
5分かかります
熱々か来ました
店内でも食べれます
あちちっ
れんこんシャキシャキ うま
ついでに、れんこんチップスも購入
あー
終わった
錦帯橋に別れを
と思ったら
虹コン号のマイクロバスが堂々到着
おっとすれ違いじゃん
みなさん後僅かの懇親会
いい旅になりますように
バイバイ👋
さよなら錦帯橋、またね岩国
白蛇さん今後ともよろしく
路線バスに乗り込み
岩国から電車で広島へ
広島から新幹線という昨日のルートで
帰宅いたします
山口よかった❣️

PassCode ASIA TOUR 2024 IN JAPAN 2024.12.17.tue.19:30start.Zepp DiverCity (TOKYO)2024/12/17 22:39

PassCode ASIA TOUR 2024 IN JAPAN
2024.12.17.tue.19:30start.Zepp DiverCity (TOKYO)
今年最後の東京でのライブ
3月の京都以来かな
そうだ
あのあと背中腰が痛くなって
帯状疱疹発症したんだ
今回は2階指定席でじっくり観戦
バックバンド後ろに
高台ステージがあり
そこへ登場
最初はスポットなし
バックのスクリーンに逆光状態で1曲
から〜の
スポット、バシー!
赤と白のウルトラマンカラーの衣装
わーお〜
音もいいね
爆音全開
CO2の煙が上から下から吹き出し
ミラーボールがキラキラひかり
かなり凝った演出
迫力があり綺麗だ
アリーナ観客のサーフがよく見える
いつもはあの波の中にいるんですね
ニョキニョキと人柱が立ち
曲の盛り上がりと共に
ステージへ波寄せてく
すごいね
メンバーはいつも
押し寄せてくる波を迎え撃っているんだね
新曲SKILLAWAKE が
TVアニメ『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期』の
オープニング主題歌
ということで
公開前のMVが流れ
衣装替え
黒と白の衣装 いいね
曲中、観客と合唱するところが
しばしばあり
一体感も満載
最高でした
いつもよりモリモリの曲数
アンコールも
4/1ユニット「ぱすこーど」の
♪・・花粉症🤧とか言う
かわいいアイドル風曲❣️
そして最後は
♪It's You
感動🥹
tiktokとかで広がるのが多いけど
ライブで繋がっていくことを今後も続ける
と言う南菜生さんの力強い言葉が
胸に響きました

set rist
01.bite the bullet
02.Nextage
03.Future's near by
04.WILLSHINE
05.Specter
06.GROUNDSWELL
07.Ray
08.Club Kids never
09.SKILLAWAKE
10.Melody from the Bumbling
11.TRICKSTER
12.Same to you
13.horoscope
14.Freely
15.Lord of Light
16.FLAVOR OF BLUE
17.rise in revolt
18.Clouds Across The Moon
encore
19.恋するチェリーときどき花粉症(ぱすこーど)
20.It's you

とりかつ CHICKEN2024/12/21 12:34

爆剣 -帝国幻想兵団観劇にまつわる渋谷グルメ1
渋谷での昼食
12月21日(土)11:00
⚪︎とりかつ CHICKEN
定食2品(とりかつ、とんかつ)で850円
安い
人気店のようで
開店と同時に満席でした
金沢にある定食屋さん
平和軒さんに似た雰囲気
間取りなどほぼ一緒
大きさも適度で食べやすいです

⚪︎名曲喫茶ライオン2024/12/21 16:36

爆剣 -帝国幻想兵団観劇にまつわる渋谷グルメ2
12月21日(土)15:30
昼夜の公演の間
コーヒーブレイク
⚪︎名曲喫茶ライオン
正面に巨大なスピーカー
まるで教会の祭壇のよう
迫力ある音 クラシック
細かなノイズが擦り切れたレコードの証拠
レコードごとに紹介アナウンスあり
SHIBUYA O-EASTの裏手
音楽好きで満席でした
美味しいコーヒーで一服できました

⚪︎タパス&タパス TAPAS & TAPAS2024/12/21 22:39

爆剣 -帝国幻想兵団観劇にまつわる渋谷グルメ3
12月21日(土)21:00
舞台 観劇後
せっかくの渋谷
南欧風イタリアンの店
⚪︎タパス&タパス TAPAS & TAPASで
ホタテと白菜の柚子クリームパスタ
白ワイン トレッピアーノで乾杯
体調を鑑み1杯だけで
ベビーホタテが美味しい

⚪︎タパス&タパス TAPAS & TAPAS再び2024/12/22 22:40

爆剣 -帝国幻想兵団観劇にまつわる渋谷グルメ4
12月22日(日)21:00
舞台観劇後
グルメ見せつけられたので
昨日見つけた
⚪︎タパス&タパス TAPAS & TAPASで
牛すじのトマト煮込みにバケットつけて
それと追加で
モッツァレラチーズと揚げ茄子の完熟トマトソース
今日は赤ワイン🍷モンテプルチアーノ
一杯だけ

⚪︎日乃屋カレー 渋谷宮益坂店2024/12/23 18:43

爆剣 -帝国幻想兵団観劇にまつわる渋谷グルメ5
12月23日(月)18:00
舞台爆剣千穐楽観劇後
どうしてもカレーライス🍛の思いが募り
⚪︎日乃屋カレー 渋谷宮益坂店で
カツカレー+温野菜トッピング
今日はノンアルで帰ります

爆剣 -帝国幻想兵団- 2024.12.19-23.CBGKシブゲキ2024/12/23 23:51

爆剣 -帝国幻想兵団- 2024.12.19-23.CBGKシブゲキ

舞台 爆剣-帝国幻想兵団-
21日マチネ(昼の部 12:00〜)
ソワレ(夜の部 17:00〜)
22日ソワレ(夜の部 17:00〜)
23日千穐楽(14:00〜)
観劇しました
・原作・脚本 ヨコオタロウ
・演出 松多 壱岱
休憩挟んで3時間超の大作
今回がシリーズ4作目
1〜3から選ばれしキャストが出演
オールスター感満載の本作
舞台は大正時代
帝国陸軍により
時代を超えて召還させられた
かつての武将達による物語
まあ
なんともいい尽くせない
いろいろあるストーリー
とはいえ
初見でも存分に楽しめる娯楽活劇です
⚪︎白組 ベビーフェイス
 雑賀孫市役 本西彩希帆さん
 ヤツメ(⻤一法眼)役 雛形羽衣さん
 平賀源内役 佐藤智広さん
 佐々木セツ役 舞川みやこさん
 小野善鬼役 黒木文貴さん
 東郷重位役 門野翔さん
●黒組 極悪同盟
 秋山好古役 須賀京介さん
 源頼朝役 千葉瑞己さん
 天草四郎役 鶴見萌さん
 織田信長役 鵜飼主水さん
と、ある程度の善悪わけにはなってますが
ある程度  でした
とにかく展開がコロコロ変わり善悪も入れ替わり多々変わり?
目まぐるしい感じになりがちですが
意外と入り込みやすかったです
その分役者さんの長台詞が大変だったのでは?
前半中盤には爆剣恒例のグルメコーナーがあり
⚪︎白組は、ヤツメさん経営のcafeでカレーライスとトッピング
私の見た回はカレーに
1、マヨネーズ ステーキ
2、キャビア ごはんですよ
3、もずく かにかま
4、フライドオニオン ローストビーフ
とさまざまトッピング  3は大不評でした
方や
●黒組 極悪同盟は上野の中の商店で
1、クリームチーズ キャビア クラッカー
2、ローストビーフ キャビア
3、たらばがに 鯛風味醤油
4、うに 生 あぶり
互いに蓮華1杯ですが
ちょっと差がありますね
座長の 雑賀孫市役 本西彩希帆さんが嘆き
天草四郎役 鶴見萌さん大喜び
源頼朝役 千葉瑞己さんは人肉以外が嫌いという設定のため
皆にいじられながらもまずそうに(?)食べてました
グルメ以外の見所は
アドリブパートナー
ヤツメ(⻤一法眼)役 雛形羽衣さん
佐々木セツ役 舞川みやこさん
の絡みが最高!!
トラックスはいたり、アクスタ販売、X’mas着ぐるみと
セツさん大暴れ
織田信長役 鵜飼主水さん率いる帝国陸軍連隊も
アンサンブルさん相手にダンスまで披露
秋山好古役 須賀京介さんがトバッチリくらってました
電車のシーンでは
全員の息ぴったりであたかも停止発車しているようでした
個性的なキャラクターも光ってました
過去を引きずりながらも現在の仲間との心の絆に気づく
主演座長の雑賀孫市役 本西彩希帆さん
冷静沈着で理論派の平賀源内役 佐藤智広さん
男気あふれる 小野善鬼役 黒木文貴さん、東郷重位役 門野翔さん
九州男児 東郷重位いいねー、なんか気に入った
精神は子供のまま召喚、
残虐なことをニコニコしながら超可愛く振る舞う
源頼朝役 千葉瑞己さん、天草四郎役 鶴見萌さん
流石の貫禄、魅惑の低音ボイス 織田信長役 鵜飼主水さん
みなさん主役でした
そしてかげで支える
アンサンブルのみなさん すごかった
殺陣はもちろん、セリフや、着替え、舞台セットの移動
とんでもなく目まぐるしい裏方役を6人で全て賄ってました
町田尚規さん、加納義広さん、中野貴文さん、澤田圭佑さん、堀川恵利さん、倭香さん
お疲れ様です
舞台装置も良かった
レーザー光線でバーリア空間を仕切り
血飛沫がマッピングで飛び散ったり
大きなパーティーションボードを自在に操ることで
雑賀孫市がゾンビの如く目まぐるしく生き返る様は
アナログならではの迫力とスピード感で圧巻でした
最後の秋山好古ルシフェルが
源頼朝役、天草四郎、織田信長に倒されるシーンも(悪役同盟がなんとこの世を救う!)
マッピングと大音響、殺陣のない小さな動作だけの演技なのに
重厚感あるれる手に汗握るクライマックスでした
まあ長々書きましたが
全然語り足りない、面白い所の漏れだらけの文章となってしまいましたが
生で観劇しなければ伝わらないと言うことですね

何せ3時間半
お尻の痛いのも覚悟
幸い座席の椅子のクッションが柔らかかったので
いいかのと思ったら
腰が沈んで余計痛い感じでした
千穐楽はアドリブパートでセツさんが
観客へX’masプレゼントとして
席から立ち上がって体操させてくれました
ありがとう舞川みやこサンタさん
とはいえ休憩の時もトイレは欠かさず
そしてそこには懐かしのサンポール
ショウノウの匂いが心地よく感じました