プリテンダーズ2006/04/15 18:20

pretenders
ふりてんくんじゃありません。
プリテンダーズです。
デビューアルバムです。
1979年のアルバムですから、もちろんレコードです。
パンクムーブメントがわき起こったあの頃です。
当時の私はハードロック指向が強く、この頃の言い方をすればオールドウェーブ大好き少年でしたので、パンクロックはあまり好きではありませんでした。
あれはたしかカンボジア難民救済コンサートがTV放送されたときだったと思います。(ポールマッカートニーが主催したやつで、ツェッペリンのプラントやボンゾも出てました。)
当時のパンクニューウェイヴ系のクラッシュやスペシャルズなんかと一緒に、プリテンくんたちが出てたのです。
B3恋のブラスインポケットをやりました。
これがよかったよかった。
かっこいいんですよ。
クリッシー姉御が、なんともいえない雰囲気で迫って来たのです。
メロディとはとてもいえない、コードが進行するなかを囁いているだけなんですが、イカしてるんです。
そして色っぽいんです。けっしてムラムラはしませんが何ともいえない女の色気ですね。
テレキャスがまたかっこ良いんです。
史上最高の女性ロッカー!クリッシーハインド!さいこーーーーーーー!
もちろんすぐレコード屋さんへ。
最初っからノリノリ。欧米放送禁止のA1プレシャス、KINKSの名曲A7、オールディズっぽいB1、そして先にも紹介した超おすすめB3。
何度かLIVEに行きましたが、やはりこのアルバムからの曲が最高に盛り上がります。
特にプレシャスは異常に盛り上がります。
ロックはエネルギーだー!
原始のパワーだー!
そしてクリッシーの母性だー!
25年もまえのライナーを眺めていたら、このクリッシー姉御、アメリカ生まれなんですね。生粋のブリティッシュだと今の今まで思ってました。
まだまだがんばれプリテンくん…!!!!!!

Pretenders a warner communications company 1979 p-8634
Side:A
1.PRECIOUS
2.THE PHONE CALL
3.UP THE NECK
4.TATTOOED LOVE BOYS ラヴ・ボーイズ
5.SPACE INVADER
6.THE WAIT
7.STOP YOUR SOBBING

Side:B
1.KID 愛しのキッズ
2.PRAIVATE LIFE
3.BRASS IN POCKET 恋のブラス・イン・ポケット
4.LAVERS OF TODAY 涙のラヴァーズ
5.MISTERY ACHIEVEMENT ミステリー

G.Vo.: CHRISSIE HYNDE
B.Vo.: PATE FARNDON
G.Key.Vo.:JAMES HONEYMAN SCOTT
Dr.Vo.: MARTIN CHAMDERS