自家焙煎ねるどりっぷ珈琲・機屋/盛岡 コーヒー2010/11/14 13:49

担々麺の後
なんか、やっと心の余裕ある休日なので
コーヒーでも行きましょか
自家焙煎ねるどりっぷ珈琲・機屋さんへ
http://www18.ocn.ne.jp/~hataya/
大通りを超えて
中央通をわたって
住友なんたらのところを入ったところです
前にも豆買いにきたことありました
中はいるとカウンターがいっぱいだったので
一人でしたがテーブルへ
お水をもらって、注文は…
水もってきたきり、こっちこないので
なんか、むかっ
すみませんってよべばいいのに
なんか、津軽のじょっぱり
しばやくするとカウンターに座ってた人が
おきまりですか
だって
注文きくと、カウンターにいた人たちが
1人の常連さん(客)に、
ごゆっくり!
といってそれぞれの仕事へ(店の隣が焙煎所)
なんだよこれ
ちょっと残念
まあ、ゆっくりしにきたんだから
時間はあるし
コーヒー到着
ブレンドのソフト
そうだ
ここはカップが妙に小さかったんだ
しかたない
最近は年のせいか、そんなに量いらないし
ってことで一口…
すっぺ!
ブレンドでしょ
しかもソフトってかいてあるのに
確かに盛岡はコーヒーは濃いめ
でもね
これって
すっぺ!(酸味が強い)
ここ自家焙煎なので一杯500円です
ストレートは600円から
なんか損した感じ
ブレンドってその店を代表する
その店の顔でしょ
それが
すっぺ!
以前はこんなことなかった気がするけどな
担々麺食ったのがまずかったかな…?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://taylor.asablo.jp/blog/2010/11/14/5502551/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。