大阪・関西万博2日目 6月30日 各国料理 アフリカンダイニングホール PANAF'2025/06/30 12:40

大阪・関西万博2日目 6月30日 各国料理 アフリカンダイニングホール PANAF'

万博2日目 今日は11時から入場のチケットだったので
11時到着
AMは入場も混雑30分ほど炎天下で並んで入場

今日はならんでもいいから食事に預かろう
ということで
アフリカンダイニングホール PANAF’さんへ
アフロ料理とミニ太鼓ライブが観れるということで
店前へ
30分ほどで入場
店内は「マキ」と呼ばれる
アフリカのカジュアルなカフェ&レストランをイメージし
フード&ドリンクコーナーで構成。
マフェ・セット+PANAF'オリジナルアフリカンドリンクセット
を注文
西アフリカのお料理です。
ピーナッツバターとビーフのボリューム満点なシチューです。
アフリカンフレッシユサラダ付き
お好みのPANAF'オリジナルアフリカンドリンク1杯だったので
バオバブにしました
アフリカのバオバブの実をパウダーにしてドリンクにしたもので
甘くて優しい、懐かしいお味。
料理を受け取って席へ
席は自由席なので団体さんやグループでいっぱい
私は1名だったのでなんとなくスイスイ座っちゃいました
後ろの方でしたがまあいいでしょ
アフリカンドラムのライブエンターテイメントステージがありました
見るからに日本人の演奏でした
でも上手いね日本人は
調理場や店員さん観てる方がアフリカン気分になれましたね
皆優しそうな方ばかりに見えました

大阪・関西万博2日目 6月30日 各国パビリオン アプリカ、アジア、太平洋諸国のパビリオンを回り2025/06/30 13:42

大阪・関西万博2日目 6月30日 各国パビリオン
アプリカ、アジア、太平洋諸国のパビリオンを回りました

COMMONS-B
ベナン
カーボベルデ
中央アフリカ
チャド
コートジボワール
ジブチ
ドミニカ共和国
エチオピア
ミクロネシア
フィジー
コガンビア
ガイアナ
ハイチ
ジャマイカ
エレント
モーリタニア
ナウル
パラグアイ
セントビンセント
ニシエラレオネ
ソマリア
東ティモール
ツバル
タンザニア
ザンビア
ジンバブエ

COMMONS-A
バルバドス
ボリビア
ブルンジ
コモロ
エスワティニ
ガーナ
コグレナダ
ギニアビサウ
二ニケニア
コソボ
キルギス
マラウイ
モーリシャス
北マケドミア
パラオ
パプアニューギニア
ルワンダ
セントクリストファー・ネービス
セントルシア
サモア
セーシェル
ソロモン
スリランナ
スリナム
トンガ
トリニダード・トバゴ
ウガンダ
バヌアツ
イエメン

各国の伝統工芸や楽器、衣装に
目がとまりますね
行ってみたい!

大阪・関西万博2日目 6月30日 各国料理 北欧館The Nordic Food Bar2025/06/30 15:43

大阪・関西万博2日目 6月30日 各国料理 北欧館The Nordic Food Bar
お昼とおやつの時間を避けて
今日こそはと思いきました
スムーズに入れました
北欧館The Nordic Food Bar
スウェーデン在住のパティシエ、
ヴェントゥラ愛が監修する北欧のメニューの中で
伝統的なお菓子
セムラ
カルダモン入りの生地に
クリームやアーモンドペーストをはさんだ伝統菓子
1) ホイップクリーム、アーモンドクリーム(小麦卵乳アーモンドペースト)
2) セムラ、ホイップクリーム、ラズベリージャム(小麦卵乳ペクチン)

アイスコーヒー

屋上のカフェでしたが
日陰でしたので
のんびりできました
連日の猛暑日だったので
これにて万博は終了とさせていただきます

LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」2025.06.30.mon.Zepp Namba 19:00start.2025/06/30 21:00

LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」2025.06.30.mon.Zepp Namba 19:00start.

舞台以来の観劇
80%はLIVEですが
オープニング、MC、エンディングと
キャストさんはキャラのままで舞台です
TVアニメの結束バンドは
先日のJAPAN JAMで見ましたが
(名うてのミュージシャンにセンターボーカルが声優さん)
こちらは
完全な舞台用の別キャスト
演技も、演奏もする、スーパーな方々です
前回の舞台公演が大好評でしたので
今回は、主人公の後藤ひとりちゃんの夢
Zeppライブがかなう?
夢か幻か、困惑迷走のひとりちゃん
と言う設定
初の大阪公演
1Fはスタンディングで満員ですから
2000人は集まってたでしょうね
アニメも舞台もだいぶ前
似たようなバンドものがある中
キャラが入り混じり

の始まりでしたが
ビシバシと聞いたことある
ギターフレーズ

メンバー間のやり取り
周りの環境
これこれって感じで
蘇るのにそんな時間かかりませんでした
ひとりちゃんのギター いい音!
ギブソン黒カスタムにマーシャル
JVMかな
王道ロックなサウンド
今回は応援でSICK HACKも1曲披露
存在感ある気持ち悪いサウンドが
イカしてました
それを阻止する
ライブハウススターリーの2人
後藤家はビデオレター出演
ペットの犬 じみへん
ライブありドタバタ芝居ありの
ぼっちワールド堪能しました

CAST
<結束バンド>
後藤ひとり/守乃まも
伊地知虹夏/大竹美希
山田リョウ/小山内花凜
喜多郁代/大森未来衣
<SICK HACK>
廣井きくり/月川 玲
岩下志麻/未結奈
清水イライザ/斉藤瑞季
<LIVE HOUSE STARRY(スターリー)>
伊地知星歌/河内美里
PAさん/堀 春菜
<映像出演>
後藤直樹/野田裕貴(梅棒)
後藤美智代/斉藤瑞季
後藤ふたり/岡 菜々美/津久井有咲(Wキャスト)
<声の出演>
ギタ男/ピーターピーター

セトリ
01.青春コンプレックス
02.ひとりぼっち東京
03.Distortion!!
04.ひみつ基地
05.ギターと孤独と煮い惑星
06.ラブソングが歌えない
07.あのバンド
08.ワタシダケユウレイ
09.小さな海
10.忘れてやらない
11.星座になれたら
12.フラッシュバッカー
13.転がる岩、君に朝が降る
14.ドッペルゲンガー

海鮮ふたば屋2025/06/30 22:57

海鮮ふたば屋

ぼっちざろっく見終わって
Zepp Namubaから大国町の宿へ帰る途中の
居酒屋さん
海鮮ふたば屋さんで晩御飯
瓶ビールで
トマトスライス
赤エビの刺身
お酒は獺祭
ホッケの炙り焼き
壁のチラシに
鯛の土鍋ご飯
美味しそうだけど量はどうだろ
ってお店の人に聞いたら
残ったらお持ち帰りでいいですよ
とのことだったので
いただきました
最後はもちろんお持ち帰り
明日の朝ごはん