大阪・関西万博1日目6月29日 リング2025/06/29 15:37

大阪・関西万博1日目6月29日 リング
どうせ寝不足だろうと踏んで
10:00東京発にしてました
新幹線車内で駅弁食って
さあ大阪
万博アプリもダウンロードし
途中のJR弁天町の荷物預かり時で
荷物を下ろして
まずは万博会場へ
地下鉄中央線で夢洲下車
東ゲート
もう14:00過ぎでしたので
楽々入場
強い日差しのなか
今回の大阪・関西万博のシンボル
リングにのぼります!
リングの下 木造 風が吹いてて涼しい
上からの絶景 いいね これが万博か

大阪・関西万博1日目6月29日 北欧館2025/06/29 15:50

大阪・関西万博1日目6月29日 北欧館
地図見ながら一周しましょ
この辺があれで、あの辺がこれで
リング上から💍
インドネシア館の🇮🇩伝統武術の演武を
ながめたりして
さあ
どこから行こうかな
オーストリア🇦🇹は
音楽ライブもあるっていうし
当日OKのようなので
行ってみました
大行列 次の公演時間みたい
その次は未定 だそうです
ここを基準に
人気国の判断をしよう
推しのボーカルユニット
B≡FULLESTが北欧神話から名前もらったとか
ならば
暑いし
北欧館行ってみるか
さほどでも無さそうですが
入場規制でした 30分?
北欧館(フィンランド🇫🇮、デンマーク🇩🇰、アイスランド🇮🇸、ノルウェー🇳🇴、スウェーデン🇸🇪)
内容は各国の紹介 将来への取り組み等の展示
自然を活用した無駄のない合理的なデザインについては
共感できました
できれば隣のカフェで一服と思いましたが
行列でしたのでスルーしました

大阪・関西万博1日目6月29日 ハンガリー館🇭🇺2025/06/29 16:54

大阪・関西万博1日目6月29日 ハンガリー館🇭🇺
続いてはハンガリー館🇭🇺へ
こちらも並んでました
1時間待ちで
ようやく中へ
暗い一室で10分ほど待ち
扉が開くと
円形ステージ
展示ではなくショーのようです
綺麗なドレスを纏った女性の方が登場
民族衣装でしょうか
荘厳な音楽に合わせて

そして踊り
優雅で美しい舞でした
7分ほどで終わり 終了
あら
まあこんなもんでしょ
もう待つのも嫌なので
バルト館(ラトビア🇱🇻、リトアニア🇱🇹)
アルジェリア館🇩🇿
カンボジア館🇰🇭
チリ館🇨🇱 へ、
スルッと入館
各国の展示なんかを見てまわりました
どこも今後の教育や取り組み
理解と協力を呼びかける展示でした