2023 LE SSERAFIM TOUR FLAME RISES IN JAPAN 国立代々木競技場第一体育館 2023.8.30.wed.2023/08/30 22:11

2023 LE SSERAFIM TOUR FLAME RISES IN JAPAN 国立代々木競技場第一体育館 2023.8.30.wed.

今日も灼熱の暑さが予想
当日物販に並んでも売り切れ必死なので
なんと便利な
事前ネット販売→現地受け取り
を活用
朝、どこみてもそんなコーナーが見当たらない
まあいいか
諦めてお昼取る前にサイト見たら
どうも11時に立ち上がってたみたい
急いで見ましたが
Tシャツは全て売り切れてました
スティックライトはあったので
アクリルスタンド メンバー分を
ポチ
時間指定は15:00から
さあ、昼は自宅で
スーパーで買ったウナギ食って
出発だ
原宿降りたら
すでに行列
物販受け取り並んで20分ぐらいで
受け取り完了
スティックライトはスマホ連動
事前にペアリングおよび座席登録
会場で制御されるらしいので
早速アプリ入れて設定
うまくいたった ほっ!
さらに公園特典の交換も
前日に17:15からのところ
変更できて
17:15からだったところを
瞬時に変更15:45へ変更し
受け取りものは全て終了
この時間帯だからかも知れませんが
事前時間予約でスムーズでした
この手のライブ、初めて
ファン層
若い
小綺麗
女子ばっか
ロックフェス人、アイドルオタ、ゼロ
普通に原宿歩いてる感じ
並んでるうしろの娘が
 ファンじゃない人、カッコでわかる!
 おじさんはサクラ目当てのAKBファン!
ぐさー!
胸が痛い
そうだよね
ただKを体験してみたいのもあるのよ
Kのすごいさ みせてよ 許して
時間まで まだまだ
炎天下にいるわけにもいかず
明治神宮参拝
木陰の風がいい感じ
そういえば1回ぐらいきたかな
参拝後 なんと
caffeがあるじゃないですか
コーラでクーラーでひとすずみ
神の恵
さっきのお賽銭の御利益
ただ
結構英語で話しかけられる
よっぽど迷子の外人に見えるらしい
このまま外人装って入場
(キャップはロッキン、Tはarabaki)
席は
奇跡の当選
当然訳ありシート
ステージサイド体感席
いわゆるステージ真横
スクリーン、スピーカーの後ろ
まあ、初心者の体験ツアーには
ちょうどいいでしょう
と、思ってたら
ステージ横、障害物なし
まる見え
スクリーンは、ステージ後ろなので
斜めにしか、見えませんが
わきっちょにちっちゃなモニターあるし
まあ、最前エリアですよ
舞台袖から見てる感じ
両脇が、柵
センターに競り上がり
迫り出しありの
逆T字ステージ
さあ始まり
センタースクリーンの真ん中奥から
スモーク
当然、煙が前に出ただけしか見えない
登場したようだが
暗転
センター競り上がりが下がって
メンバーがスタンバイしてるのが
見えました!
寝てるぞ
さあ曲に合わせて競り上がり!
いい席だ
音は天井スピーカーが向いてるので
重低音なしの
ある意味いい音 DVDみたい
まずはクールでビートの効いた
いかにもK!
コーナーごとにMC挟んで 
衣装変えて
最初は初期の曲
ミディアムテンポでヘヴィな
サウンドに合わせて
絶妙なダンスパフォーマンス
カッコいいね
MCは一緒懸命に覚えた
日本語で
けなげでかわいい
カズハとサクラは凱旋公演
カズハのパンツスタイルが
めっちゃセクシーでかっこいい
やっと見ることができたサクラは
メンバーの中でも
小柄で華奢
それでも大きなメンバーを
向こうに回して大太刀振る舞い
すごいね
かわいい衣装に変えて
ロックからのエモ曲
大人から青春に戻った感じ
そしてまたまた黒の
かっこいい衣装に最新ナンバー
曲に合わせて
会場のスティックライトが
さまざまに変わる様が
めっちゃ綺麗
ステージサイド体感席の特権ですね
あっという間に終わり
アンコールまでの間は
スクリーンに観客の
アピールメッセージボード、うちわ
を写し、爆笑!
アンコールまでもが
韓国風 かな?
感動の最後
登場とともに
みなが黒いボードを持ってる
あっ
入場の時にもらったボードだ
リュックギリギリの大きさ
しまうのに苦労してやつ
実は
ここで使うんでしたね
何やら韓国語で書いてます
FEARNOT が LE SSERAFIMの
lampostになるよ
FEARNOT(ピオナ、咲くの韓国語発音)
とは、LE SSERAFIMファンのこと
だそうです
いろんなところに
いろんなお約束があります
郷に入っては郷に従え
勉強に、なりました
自分だけやってないと
ちと、恥ずかしいもので
とはいえ
素晴らしいステージ
K-POP的ダンスチューンが
ズラズラ続いて
終わるかと思ってましたが
いやいや
緩急ありの
ドラマチックなステージ
観客のコールやスティックライトの演出
一体となった会場作品
メンバーみんなビジュアルいいし
歌上手いし
ダンス切れるし
ウンチェさんだけいつも大声援
人気なの?いじられてるの?
何も知らずとも
楽しめました