博多ラーメン 一幸舎 ― 2013/03/11 21:13

九州福岡へ3泊の出張
ハードな毎日で
ほとんどホテルと職場の往復のみ…
晩飯食って一休み…
ウトウトからさめて
せっかくの博多中州の夜…
とはいっても、パワーが…
よし
せめてラーメン!
博多ラーメンの一幸舎さんへ
店内、豚骨臭さでムンムン
くせっ
パワーつけたいので
ニンニク2つつぶし!
辛高菜とショウガ、ごまもふって
一気にずずずずずずずっっzzzzzz
替え玉の気力はなしでしたが
なんとかノルマ達成!
ハードな毎日で
ほとんどホテルと職場の往復のみ…
晩飯食って一休み…
ウトウトからさめて
せっかくの博多中州の夜…
とはいっても、パワーが…
よし
せめてラーメン!
博多ラーメンの一幸舎さんへ
店内、豚骨臭さでムンムン
くせっ
パワーつけたいので
ニンニク2つつぶし!
辛高菜とショウガ、ごまもふって
一気にずずずずずずずっっzzzzzz
替え玉の気力はなしでしたが
なんとかノルマ達成!
パリ、テキサス ― 2013/03/13 22:27

映画「paris,texas」を見ました
こういう映画だったんですね
ライクーダー音楽ということで
題名は知ってましたが…
ナスターシャ・キンスキーが出てたとは
筋としては
放浪してた男が
ちょっと成長した息子と
分かれた母親のところへ行く…
簡単にいえば、それまでのストーリーですが
なんともいえない大人の心理状況
じれったいような
憂鬱なような
腹立たしいような
いろんな立場の
いろんな心理が織りなして
それぞれの人物に
いろんな色があって
久々に
なんともいえない感覚になりました
子供を育ててた弟夫婦の心情も
何ともいえない、あとをひきずったまま終わってます
ライクーダーのスライドが
全編に切なく響いて
ほぼギター1本の音楽
そしてナスターシャ・キンスキーの美しいこと…
http://www.youtube.com/watch?v=okYqX_vQSUY
こういう映画だったんですね
ライクーダー音楽ということで
題名は知ってましたが…
ナスターシャ・キンスキーが出てたとは
筋としては
放浪してた男が
ちょっと成長した息子と
分かれた母親のところへ行く…
簡単にいえば、それまでのストーリーですが
なんともいえない大人の心理状況
じれったいような
憂鬱なような
腹立たしいような
いろんな立場の
いろんな心理が織りなして
それぞれの人物に
いろんな色があって
久々に
なんともいえない感覚になりました
子供を育ててた弟夫婦の心情も
何ともいえない、あとをひきずったまま終わってます
ライクーダーのスライドが
全編に切なく響いて
ほぼギター1本の音楽
そしてナスターシャ・キンスキーの美しいこと…
http://www.youtube.com/watch?v=okYqX_vQSUY
マーリンズ ポールパーク ― 2013/03/14 22:15

WBCで日本が1位準決勝進出でしたが
たまたまJ-sportsで
イタリア対プエルトリコやってます
場所が
マイアミ・マーリンズの昨年からの根拠地
Marlins Park
MLBのナリーグなので
昨季、あまりテレビで見てなかったので
うれしいですね
こんなゆっくりと見れるなんて
なにせ、スタジアムフェチなので…
とくに、いびつな形の野球場は
大好物
最近は、猫のしゃくしも
クラシックスタイルのボールパークだったので
こんな、現代的な、羽目を外した球場は
ほんと、うれしいです
試合なんてどうでもいい
濃い黄緑色のフェンスがたまらん
芝生と同じ色!
明るい
ラテンですねー
無意味なセンターのオブジェがまた
ラテンな風を吹かせてます
おかげで、フェンスがギザギザ
センター守りづらいでしょうね
いいね
ハプニング
ベースボールだけですよね
フィールドの広さが違うの(ダイヤモンドは固定ですけど)
四角くないフィールドって最高です(意味分からん)
陸上競技場やサッカー場では味わえない
ボールパークの醍醐味!
マイアミからいただきました
おかわり!
ごちそうさま!
自分の球場作りてー!
たまたまJ-sportsで
イタリア対プエルトリコやってます
場所が
マイアミ・マーリンズの昨年からの根拠地
Marlins Park
MLBのナリーグなので
昨季、あまりテレビで見てなかったので
うれしいですね
こんなゆっくりと見れるなんて
なにせ、スタジアムフェチなので…
とくに、いびつな形の野球場は
大好物
最近は、猫のしゃくしも
クラシックスタイルのボールパークだったので
こんな、現代的な、羽目を外した球場は
ほんと、うれしいです
試合なんてどうでもいい
濃い黄緑色のフェンスがたまらん
芝生と同じ色!
明るい
ラテンですねー
無意味なセンターのオブジェがまた
ラテンな風を吹かせてます
おかげで、フェンスがギザギザ
センター守りづらいでしょうね
いいね
ハプニング
ベースボールだけですよね
フィールドの広さが違うの(ダイヤモンドは固定ですけど)
四角くないフィールドって最高です(意味分からん)
陸上競技場やサッカー場では味わえない
ボールパークの醍醐味!
マイアミからいただきました
おかわり!
ごちそうさま!
自分の球場作りてー!
よろこんで。ライヴ 阿佐ヶ谷イエロービジョン ― 2013/03/17 19:18

昨日、阿佐ヶ谷のYellowVisionさんで
http://www5.ocn.ne.jp/~yvision/newpage2.html
われらがブルースバンド「よろこんで。」のライヴでした
共演は
野地義行 & Blues Creation
DRAGON CRY
いつもお世話になってます
ありがとうございました
楽しいライヴでしたよ
セッションも面白かったです
モジョ、トウキョウサリー
スエGのサマータイム よかったわー
YouTubeへもアップしました
http://www.youtube.com/watch?v=39Iz1l-wDmo
http://www.youtube.com/watch?v=Kgrwp7gXj4w
http://www.youtube.com/watch?v=mtvw0p8A9kg
http://www.youtube.com/watch?v=4nYzl9OCFE8
http://www.youtube.com/watch?v=JW-Zq1pCkmc
http://www.youtube.com/watch?v=0KpoRAeWIOU
http://www.youtube.com/watch?v=RBnRLaepFbU
http://www.youtube.com/watch?v=o5K3E7Oc2Ko
次は6月9日 西荻窪Terraで
ワンマンライヴの予定です
http://www.wood-corp.com/terra/
今回のセットリスト
Out Of Bad Luck
You Don't Have To Go
Rollin' And Tumblin'
Ain't Nobody's Business
Kiddeo
さっちゃん
Sweet Home Chicago
All Your Love
http://www5.ocn.ne.jp/~yvision/newpage2.html
われらがブルースバンド「よろこんで。」のライヴでした
共演は
野地義行 & Blues Creation
DRAGON CRY
いつもお世話になってます
ありがとうございました
楽しいライヴでしたよ
セッションも面白かったです
モジョ、トウキョウサリー
スエGのサマータイム よかったわー
YouTubeへもアップしました
http://www.youtube.com/watch?v=39Iz1l-wDmo
http://www.youtube.com/watch?v=Kgrwp7gXj4w
http://www.youtube.com/watch?v=mtvw0p8A9kg
http://www.youtube.com/watch?v=4nYzl9OCFE8
http://www.youtube.com/watch?v=JW-Zq1pCkmc
http://www.youtube.com/watch?v=0KpoRAeWIOU
http://www.youtube.com/watch?v=RBnRLaepFbU
http://www.youtube.com/watch?v=o5K3E7Oc2Ko
次は6月9日 西荻窪Terraで
ワンマンライヴの予定です
http://www.wood-corp.com/terra/
今回のセットリスト
Out Of Bad Luck
You Don't Have To Go
Rollin' And Tumblin'
Ain't Nobody's Business
Kiddeo
さっちゃん
Sweet Home Chicago
All Your Love
最近のコメント