黒田家 代々木 らーめん ― 2012/04/07 00:42

ながーい、一週間が終わりました
仕事帰り
腹減ったなー
代々木の東口、小さい方の
大きいドコモビルの前の
路地
とんこつらーめんの文字
あまり豚骨系はとくいではありませんが
たまにはいいでしょ
ちょと寄りました
優しそうなおじさん一人でやってる小さい店
味噌キャベツとんこつセットにしました
餃子、キムチ、小ライス付き
味噌だったためかそんなに豚骨臭くはない
よこはま家っていう麺入れのケースがあったので
いわゆる「家系」ですか
キャベツがいっぱいで太麺しこしこ
せっかくだからニンニク増量、辛み増量
お腹いっぱい完食でした!
お客は私一人でしたが
そのあとおじさんがもう一人…
酒おかんで…
しばらくして
量がちょっと足りなかったので代金をサービスさせてもらいます
?
イモ焼酎お湯割りで!
麦はこれです
?
なんか、かみ合ってない
あげくのはてには、お湯割りのお湯を
セルフサービスの入り口近くの給湯器で注ぐ始末
マスター、がんばれ、勉強勉強!
仕事帰り
腹減ったなー
代々木の東口、小さい方の
大きいドコモビルの前の
路地
とんこつらーめんの文字
あまり豚骨系はとくいではありませんが
たまにはいいでしょ
ちょと寄りました
優しそうなおじさん一人でやってる小さい店
味噌キャベツとんこつセットにしました
餃子、キムチ、小ライス付き
味噌だったためかそんなに豚骨臭くはない
よこはま家っていう麺入れのケースがあったので
いわゆる「家系」ですか
キャベツがいっぱいで太麺しこしこ
せっかくだからニンニク増量、辛み増量
お腹いっぱい完食でした!
お客は私一人でしたが
そのあとおじさんがもう一人…
酒おかんで…
しばらくして
量がちょっと足りなかったので代金をサービスさせてもらいます
?
イモ焼酎お湯割りで!
麦はこれです
?
なんか、かみ合ってない
あげくのはてには、お湯割りのお湯を
セルフサービスの入り口近くの給湯器で注ぐ始末
マスター、がんばれ、勉強勉強!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://taylor.asablo.jp/blog/2012/04/07/6403178/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。