盛岡ラーメン「ふじわら屋」 ― 2007/11/25 22:10

肴町アーケードの端っこのほうをちょっと右にはいると
ラーメンの看板が…
実はここ、初めて盛岡の街を散策したときに、じゃじゃ麺をたべたところでして
店員のネーさまも応対がよく、味もOK
値段も安かったのでおぼえてました。
ネットでみたところ、近所の「たかみ屋」の系のようで
支那そば系かなと…
メニューはいろいろ、ラーメン各種、餃子にじゃじゃ麺
カレーもあるぞ
まあ近所の食堂ってかんじかな
久しぶり。この雰囲気嫌いじゃない。店内明るいし
さっそく450円のラーメンを
450円ですぞ
典型的な支那そば、中華そばでござい
うまいよ!ここ
鶏ガラベースの和風味、決して煮干し臭くなく
でもしっかり醤油味
たかみ屋ほど醤油臭くなく中河ほど軽すぎず
いい感じのラーメンです
こりゃいいや
ちょっと口に残るぬめぬめは昆布だしかな
ちょっとショウガが入ってる
あじがしまって、甘さ辛さが程よくひきたって…
いやーいいぞ
麺は、細縮れ麺のため早く食べないとのびちゃうよ
でもいいなーここ
やっとみつけた
450円ですよ
支那そばやの850円よりいいぞ
やっぱりラーメンってこれぐらいがいいです。
しかも並ばずに(たかみ屋は外に行列でした。ならぶ意味ないとおもうけど)
これから通いますよ
ふじわら屋さん!
ラーメンの看板が…
実はここ、初めて盛岡の街を散策したときに、じゃじゃ麺をたべたところでして
店員のネーさまも応対がよく、味もOK
値段も安かったのでおぼえてました。
ネットでみたところ、近所の「たかみ屋」の系のようで
支那そば系かなと…
メニューはいろいろ、ラーメン各種、餃子にじゃじゃ麺
カレーもあるぞ
まあ近所の食堂ってかんじかな
久しぶり。この雰囲気嫌いじゃない。店内明るいし
さっそく450円のラーメンを
450円ですぞ
典型的な支那そば、中華そばでござい
うまいよ!ここ
鶏ガラベースの和風味、決して煮干し臭くなく
でもしっかり醤油味
たかみ屋ほど醤油臭くなく中河ほど軽すぎず
いい感じのラーメンです
こりゃいいや
ちょっと口に残るぬめぬめは昆布だしかな
ちょっとショウガが入ってる
あじがしまって、甘さ辛さが程よくひきたって…
いやーいいぞ
麺は、細縮れ麺のため早く食べないとのびちゃうよ
でもいいなーここ
やっとみつけた
450円ですよ
支那そばやの850円よりいいぞ
やっぱりラーメンってこれぐらいがいいです。
しかも並ばずに(たかみ屋は外に行列でした。ならぶ意味ないとおもうけど)
これから通いますよ
ふじわら屋さん!
最近のコメント