大相撲 稽古総見2011/12/23 21:38

今日は朝から
両国国技館へ
横綱審議委員会の先生による
一月場所前の第15回稽古総見に行ってきました
入場無料なので
早い者勝ちの席順
なんとか枡席をキープしていただいて…
幕下、十両、幕内、三役、大関横綱と
順々に申し合いとぶつかり稽古
さすがに十両上位あたりから
熱気と緊張感が増してきます
大関、横綱登場で一気に盛り上がります
白鵬きまってるね!
把瑠都は華はありますが稽古嫌いっぽくて淡白
琴欧州もなんとなくで
日馬富士は出番無し
さみしい大関陣のなか
琴奨菊と新大関稀勢の里はキビシイ稽古で会場を沸かせました
横綱大関勢に一人混じってた 鶴竜がよかったですね
きびきびと良い仕上がりでした
期待の小兵人気の隆の山はポイってかんじで…
稽古ではしょうがないですよね  細い!
(風呂屋に居そうだ…  って  プッ)
小結返り咲きの雅山あたりにもう一踏ん張りしてほしいですね
横綱の新人いびりもおもしろかった
だれだったっけ?もうわすれましたが(すみません)
若い衆 がんばれよ!
と会場からたくさんの拍手!
我々の前のほうから「ちよのくにーっ!」って
やたら良い声でかけ声かけるおっさんが居ました
あまりにいいタイミングであまりに良い声
行事や呼び出しより良いんじゃない
って感じで、大笑いでした
相撲も生がおもしろい!