山梨県笛吹市春日居町 めんや なないろ2024/11/09 13:08

山梨県笛吹市春日居町 めんや なないろ

甲府で行われる
よっちゃばれフェスという
アイドルフェスを見るために
山梨へ
笛吹市の春日居町駅で下車
めんや なないろ
担々麺のお店のようですが
おのぼりさんなので
笛吹市名物のラーほーをいただき
基本、支那そばに
平べったい麺が入ったものですが
醤油のパンチが効いてます
大盛りの小ライス(?)
でちょうどいいですね

1時間に一本の電車
待ち時間のなんと長閑で静かなこと
癒される日向ぼっこのひととき
でした

YBSよっちゃばれfestival 2024.11.09.sat. 舞鶴城公園(甲府城跡)特設エリア(山梨県)2024/11/09 17:01

YBSよっちゃばれfestival 2024.11.09.sat.
舞鶴城公園(甲府城跡)特設エリア(山梨県)
よっちゃばれフェス行ってきました

晴天☀️気持ちいい🥴
よきフェス日和です
お城の石垣に沿って会場設営
入口あたりが特典会会場
アイドルとクレーンゲームして
2ショット撮影
中々凝ったいい企画ですね
中に入って
ほっぺちゃんすてーじ
TIFのスマイルガーデンの後ろに
飲食エリアがついてる感じです
きゅるりんってしてみて

虹のコンキスタドールを観戦
きゅるりんは
先日、ディアスの企画でみました
名前のごとく かわいいかわいい全面推し🩷
なんとなく虹コン10周年衣装みたい
そして虹のコンキスタドール
今日は
君がいて良かった!了解です。の衣装
♪超距離恋愛は撮影OK
全体画像で見事なフォーメーションを
いただきました
好きバレ、超距離のtiktokのり曲に
インザサマーも入れた夏曲揃い
ステージに日がさして
明るいながらもあったかいながらも
萌ちゃんめっちゃ眩しそう😆
今年も甲府の夏がやっと終わったって感じの
汗だく💦メンバーでしたね

君のこと好きなのバレてます!?
サマーとはキミと私なりっ!!
超距離恋愛
愛をこころにサマーと数えよ
in(door) the Summer
トライアングル・ドリーマー

2024 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会 2日目 2024.11.09.sat. 国立代々木第一体育館2024/11/09 22:59

2024 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会 2日目 2024.11.09.sat. 国立代々木第一体育館

さあ甲府から
カイジ40号でいざ代々木へ
今日は男子ちょっと

女子フリー 
を2Fスタンドから観戦
男子フリーは
鍵山 優真選手の優勝演技に間に合いました
会場はいつものように
ちょいと人生経験重ねた女性だらけですから
すごい😍ラブ❤️🫶に溢れました
キス&クライに
イタリアのカロリーナ・コストナーさんがいましたね
コーチなのかな
製氷のあと女子フリー
ブレイディー・テネル選手は
荒川さんが金メダル取った
「トゥーランドット」の「誰も寝てはならぬ」でイナバウワーまで披露して大喝采
アリサ・リウ選手もノーミスの素晴らしい演技
日本勢は最後3人 大丈夫かな?なんて
青木 祐奈ちゃん
完璧👌 
ジャンプ綺麗 ノーミス
ピアノの旋律にピターっとあったステップ
まるで木の葉が舞うかのよう
そこから〜のスピン
エンディング前にすでに拍手喝采👏
もちろん一位でメダル確定🎖️
感動
さてつぎ千葉 百音ちゃん
ドキドキ💓 大丈夫?なんて
切れ味鋭いジャンプ
綺麗な氷着🧊
氷上のバレリーナ🩰
凛とした美しさ
またまた祐奈ちゃん抜いて一位
メダル確定🎖️
最後大トリ坂本 花織ちゃん
ちゃんじないね、坂本 花織様だね
なぜかなんも心配なし
デキシーの
気怠いミュートトランペットの調べに合わせ
なんともだらしない酒場の女
そんなしがない彼女だが
実はジャズシンガー
夢見る思いを奮い立たせ
ひたすら歌い続ける って感じの
ストーリーさえ想像させる
見事な演技でした
かつて名選手に名曲名演あり
トービル&ディーンのボレロ
カタリーナビットのカルメン
キムヨナの007
浅田真央のノクターン
荒川静香の誰も寝てはならぬ
羽生結弦の陰陽師
熟成したらここに加わるかな
坂本 花織のデキシージャズ
題名なんだろ
オール・ザット・ジャズ だそうです
とんでもない点数で
当然の一位金メダル🥇
おめでとう日本勢メダル独占
いやーいいもん見せてもらった
はるばる甲府から
帰って来た甲斐があったというもんだ
ん?甲府?甲斐?

おあとがよろしいようで!
テケテンテンテン