新春企画!大相撲1月場所、築地天竹のふぐ2007/01/08 15:23

2007SUMOU FUGU
1月7日日曜日、
大相撲初場所(1月場所)が始まりました。
毎年恒例となりましたので、今年も行って来ました両国国技館。
途中浅草橋でのりかえの時、あま〜い匂いが…
お相撲さんの椿油のにおいです。
新春だなー!
昨日の雨が嘘の様にはれ、今年も晴れ男かなと思いつつ、午後1時頃には両国入り。
近所の喫茶店でお茶のあと、外に出ると、
おおきな、おおきな、大乃国!
でかい!
ステーキ屋さんへ消えて行きました。(昼からステーキとは…)
切符キリは親方がやります。
以前は、高見山や麒麟児だったのですが、今日は…知らない人。ちょっとがっかり。
入り口横ではカレンダーを配ってました。
また、ちゃんこも2時半からふるまってるらしいですが、
今日は終わってからイヴェントがあるので、遠慮しましょう。
取り組みはまだ幕下、客席はまばらでしたが、熱戦には拍手が…。
この頃から見てる人はたぶんかなりの通。
角刈りの体格がいい力士には大きな声援がでます。
どうも学生横綱で幕下付けだしデビューなのでしょう。
行司さんもはだしからたびになって十両。いわゆる関取ですね。
今年の番付みてみると、元幕内が多く、取り組みも去年の幕内をみてるよう。
ちょっと得した感じですが、早く故障、不調を克服して幕に上がって来てほしいと思います。(若の里くん、君だよ)
売店で発見!
国技館限定「高見盛せんべい」。でっかいせんべいに高見盛の顔がのってる、のってる。笑えます。
正月場所は北の湖理事長のあいさつがあります。三役以上が土俵にでますので圧巻です。豪華です。
報知新聞社、昨年の最優秀選手は朝青龍。日刊スポーツ、三賞は希勢の里、雅山、琴奨菊。
東京新聞、東京中日スポーツの新人賞は豊真将。ことしもがんばれ!
さしずめテーラー社認定のお笑いMVPは曙 でしょうか。あとで表彰状あげましょう。
生でみる大相撲はいいですね。きれいです。歌舞伎ですね。江戸ですね。
十両、幕内の土俵入りはもちろん、横綱土俵入り、弓取り式 と、
単なるスポーツでは味わえない和の世界、雅な世界がそこにあります。
テーラーからの要望としては、関取衆のまわしは色んな色のまわしをつけてほしい。
黒や濃紺がおおく、赤や、緑もアースカラーっていうか、くすんだ地味な色のまわしを選んでる人がおおいんです。
まるで新日本プロレスの黒パンツ、猪木命みたい。
千代の富士や朝青龍の強いイメージがあるのでしょうが、折角化粧まわしや行司さんがカラフルな着物調の和風イメージなのに、とつぜん格闘家の真剣勝負みたいで色気がないんですよ。
北の湖さん、たのみますよ。あなたは明るい青でした。(にくたらしかった)高見山はオレンジ。輪島は黄金の左にちなんで金色。金剛のうすい紫なんてありました。たしか朝青龍が金をしめたら負けてしまってすぐ黒にもどしちゃったんですよね。
ちょっと前までの貴乃花相撲(基本通りの負けない相撲)ではないので内容的には、今がおもしろいとおもいます。
個性豊かな力士がおおいです。
できれば、富士桜のような回転の良いつっぱりだけの相撲取りが出てくることを望んでます。
白鵬は上戸彩と一緒に元気はつらつ、ちがうツッパリしてますが…。もちろん懸賞ついてますよ。
高見は永谷園のお茶漬け。琴欧州にはブルガリアヨーグルト。
CMにもがんばれおすもうさん。
岩木山、栃東が元気無く、琴欧州も注文相撲でブーイング。
安美錦頑張ったけど…。雅バルトも力はいりました。
高見はいばってロッカーへ。
やっぱり朝青龍は強い!
たのしい初場所でした。
相撲の後は恒例になった築地「天竹」さんでふぐコース。
とりあえずビールで乾杯!さしみ、煮こごり、唐揚げ、寿司、
ひれ酒でちりなべ…
ぞうすいでお腹いっぱい。
とらふぐ三昧で至福の一時でした…