タタラの唄姫トーク&チケット即売会イベント 2025.07.05.sat.18:00start.ブシロード本社2025/07/05 21:03

タタラの唄姫トーク&チケット即売会イベント
2025.07.05.sat.18:00start.ブシロード本社

舞台タタラの唄姫のトークショー行ってきました
私は18時からの第二部
出演は
琴音 遥/河内 美里
出雲 あずみ/星守 紗凪
神楽 柚乃/佐倉 初
伯耆 秋菜/鶴見 萌
三味 風香/あわつ まい
備前 ハナビ/梅原 サエリ
の6名
役紹介
ジェスチャーゲーム
お絵描き伝言ゲーム
と、盛りだくさんな1時間
役柄同士の関係性や繋がり
堅い絆が感じられ
楽しい時間でした
終演後は
終演前に販売された
出演者ビジュアル サイン付きチケットへの
サイン会
鶴見萌さんと
期待を込めてお話しできました

舞台 地獄の控室 ザ・ポケット(中野) 2025.05.31.sat.13:00start2025/05/31 15:52

舞台 地獄の控室 ザ・ポケット(中野)
2025.05.31.sat.13:00start.

2日目マチネを見学

不思議な世界
中野カルチャーを正面から浴びた感じです
歌と芝居が交差する舞台
死後の地獄へ行く前室という設定
ストーリーがあるような、ないような
さまざまな場面が交差し
そして最後へ
なんとも不思議な世界でした

土日キャストの
水湊美緒さん、三田萌日香さんの日でした
舞台 爆剣の雛形羽衣さん、佐藤智広さんが出てました
田中万葉さんはどっかで見たことあるような?

ストーリー
―ボクらの罪をキミが決めてくれないか?―
舞台は死後の世界。
生き物だけでなく、モノにも魂がある。
登場するのは、タオルケットや割り箸、ぬいぐるみ、ハサミ、など日常に使われるモノ達。
モノ達はその役目を果たした後、地獄の控室に集められた。
閻魔様による裁きを待つ、前室。控室。
遅れてやってきたのは、ひとりのニンゲンの魂。
それぞれの罪は何なのか?
そんな疑問はさておき、まずは再会を祝おうじゃないか。
生バンドの演奏と共に、記憶を辿る、音楽劇。

キャスト
ミツキ Wキャスト
岩立沙穂(AKB48)(平日公演)
水湊美緒(土日公演)
チャッピー Wキャスト
小山百代(平日公演)
三田萌日香(土日公演)
タオ 雛形羽衣
ウツルン 吉澤翼
ユノ 皆木一舞
ベン 山沖勇輝
シチリン 白石康介
ワリー 山﨑玲央
バッシー 大見洋太
ガネ 橋本全一
ジョッキ 舟木健
タイコ 瀧原光
オオカワ 佐藤智広
コツヅミ 綾切拓也
ヨコブエ 岩佐祐樹
ウタ 内藤光佑
サミー 佐々木佑紀
ワゴ 田中万葉
西山宏幸(Cond.&Ba.)
佐々木憲(Key.&Acc.)
おーたこーじ(Gt.)
津田北斗(Dr.)
小寺里枝(Vl.)

公演概要
脚本・音楽 西山宏幸
演出・脚色 川本成
バンド生演奏 Naked High

日程2025年5月30日(金)~ 6月8日(日)

Girls Live Action 『降臨SOUL』是非ニ及バズ 2025.05.21.-25.六行会ホール2025/05/25 19:40

Girls Live Action 『降臨SOUL』是非ニ及バズ
2025.05.21.-25.六行会ホール
3日目マチネ公演(05.23.fri.13:30start)
4日目マチネ公演(05.24.sat.13:00start)
5日目ソアレ公演千穐楽(05.25.sun.16:30start)
行ってきました
テンポのいいリズミカルな進行の中に
人間模様ありアクションありの
盛りだくさん
キャストも豪華
前作からのレギュラーキャストはもちろん
新キャストも魅力的で見せ場がいっぱい
息つく間もない大スペクタクル
あっという間の2時間でした

清水凜さん鶴見萌さんのトシマツペアは健在
平瀬美里さん藤井彩加さんの豊臣ペア
あわつまいさん梅原サエリさんの明智ペアの
新宿支部は
シリーズの変化に合わせての成長感じました
前田利家の緑の衣装が映えますね

新加入は
徳川家康役の森青葉さん
なんと優雅な美しさ、ソロ歌唱まで披露
マスター徳空葵役の星守紗凪さんの
ある種人格の薄いサイボーグのような雰囲気が
ゾクゾクしましたね
天帝役は2人も新
クールで雲の上感満載の優希クロエさん
包み込むような優しさと強固さの中村朱里さん
どちらも見れて良かった
今回は
もう一人の信長役の隈本茉莉奈さん
みやこさん信長相手に熱演
がんばりましたねーよかったよ
マスター役の草場愛さんは
前作まで伊達政宗役だった方
まったく違う女性らしい演技に驚きました
毎回思いますが
キャスト全員すごく魅力的なんですよね
この舞台が楽しいんでしょうね
活き活きしてます
織田信長編はこの3部作が
総集編ということでしたが
カーテンコール後の速報で
今回新加入の真田幸村ペアが主役の
新シリーズが決定
ますます楽しみな降臨SOULです

東京都美術館 ミロ展2025/05/11 17:43

文学フリマのあと
上野と御徒町の間にある
あいだや2 さんでラーメン🍜
ちょっととろみのある
動物系半透明スープに
煮干しがきいてます
あっさりめでした

食事の後上野公園の
東京都美術館へ
ミロ展へ行きました
1Fのみ写真OK
以外と空いてました
FCバルセロナ75周年のポスターもありました
写真は「太陽の前の人物」
楽しいね
みんなミロ❣️

文学フリマ東京40 2025.05.11.sun 12:00〜 東京ビッグサイト 南1・2ホール2025/05/11 01:40

文学フリマ東京40 2025.05.11.sun 12:00〜
東京ビッグサイト 南1・2ホール

文学フリマとやらに初出勤
昨晩、岡田彩芽さん出展を
Xで見つけて
急遽参戦
もしかして大行列の入場規制とかかな
と思いながらも
散歩がてら
ダメなら上野のミロ展でもと思い
ビッグサイトへ
当日券を購入し
入館
開場の12:00前だったので
大行列での待機でしたが
時間になってからはスムーズに入場
お目当ての
ブース: K-01 だぁやめのアトリエ
岡田彩芽さんのところへ
元 虹のコンキスタドールのメンバーでしたので
当時からイラストやら文学やら
マルチにクリエイティブに活動してましたので
是非みてみたいと思ってました
特に行列もなく
5人ぐらいが並んでました
ラッキー
本人が着席していて
その場合サインの商品も購入できるということで
一人一人丁寧にお話ししながらサインしておりました
今回は新刊の発行ということですが
私は知らなかったので
新刊 ZINE短歌集 旅は道連れ
概刊 ZINE短歌集 きみはいくつにでもなれる
2冊セットを購入
サインまでいただきました
結構ゆっくりとお話しさせてもらい
楽しかったですよ
岡田博士(現在大学の博士課程だったかな)の文章を
研究させて頂きます
今後の活動も期待してます

Gallery&Bar くらげ 大和明桜監督作品 となりのめいちゃん2025/05/07 18:10

東京都美術館のミロ展でも行こうかと思い
電車に乗って東京駅へ
途中X見てみたら本日休館
その後行こうと思ってた
Gallery&Bar くらげ
写真展
大和明桜監督作品
となりのめいちゃん
へ直行することに
場所は早稲田
時間があるので
今まで乗ったことなかった
都電荒川線で移動することに
JRで大塚
大塚駅前から早稲田までを
都電荒川線に乗りました
交通系ICカードOK先払いで
乗車
東京さくらトラムって呼ぶんですね
JRはほぼ高架
後は地下鉄
いわゆる都内の地上を街中を走ってるのは
なんとも新鮮です
早稲田駅到着
せっかくなんで早稲田大学見学
大隈講堂って聞いたことあるから行ってみよう
大隈商店街を通って早稲田大学
って目の前にドーン💥
おー大隈講堂
正門の前か
警備員さんに怪しまれながら?
入館
おーキャンパス
大学だねー
いいねー👍
大隈重信像だ
あれ
わたしは今どこに?
スマホのナビが調子悪い
迷子
まーいーご
ぷらぷらしてたら商店街に戻ってました
気を取り直して
さあギャラリーへ
早稲田通りのちょっと先
Gallery&Bar くらげ到着
小さな小さなギャラリーです
今回は虹のコンキスタドール
大和明桜さん監督作品の写真展
となりのめいちゃん
同じく虹のコンキスタドールの
石浜芽衣さんをモデルにした
青春群像となっておりました
高校生に扮したメメちゃんが
スクーター🛵での通学
自宅でまったり
となりにいる気になるあの娘を
フレッシュに演じてます
あー青春😩
いいですねー
大学キャンパスと相まって
若返った我が心💚

迎賓館赤坂離宮2025/02/08 16:30

迎賓館赤坂離宮に初めて行ってきました
国賓や各国首脳との
記者会見や晩餐会が開かれるところです
入館は厳重
空港と同じように
荷物を機械に通して確認する徹底ぶり
アイドルペンライトは
無事疑われずに済みました
おもにフランス洋式を取り入れてるようで
赤絨毯に白壁 大理石
天井の油絵
壁には陶器の絵
見事なお部屋
こんなとこで出てくる料理ってどんなんだろ
たぶん舞い上がって味なんかしないだろうな

太陽の塔 2024.11.17.sun.2024/11/17 16:17

太陽の塔  2024.11.17.sun.
大阪 万博記念公園へ
初めて太陽の塔を見ました
ついでに中も観覧
岡本太郎作
生命の樹
と題した空間芸術
巨大な塔の中下から上まで
吹き抜け
一本の樹に
生命誕生の単細胞生物から
魚類
両生類
爬虫類
哺乳類

生命の進化を表現
くらげ
三葉虫
恐竜
ゴリラ.....
確か9階といってましたので
事前にエレベーター予約してましたが
途中下車不可でしたので
螺旋の階段を登っての観覧
撮影許可の申請して登りました
気色悪い空間
って言えば
多分
岡本太郎先生は喜んでくれるはず
レプリカのようで
万博当時は
地下にもあったようです
中も面白かったですが
やはり外観が壮観です
お台場のガンダムほどあるかな
両腕が思いのほか長い
金属の鳥みたいな頭
胴体にある縄文顔
ダイナミックです
当たり前ですが
後ろ姿を見ることもできました
青だよ
帰る前に
出入口のところにある
吉本興業のたこ焼き 吉たこ
王道ソースマヨ
太陽の塔の前でいただき

岡田彩夢キュレーションによるグループ展『執着≒けみかるりあくしょん』2024/02/10 19:37

岡田彩夢キュレーションによるグループ展『執着≒けみかるりあくしょん』
早稲田 ギャラリーくらげ
行ってきました
▼参加アーティストは
岡田彩夢、根本凪、天沢璃人、禰夢嶌れいし、綾瀬志希、のいちご
テーマは〈執着〉
虹コンだぁやめがどんなん出したのか
元虹コンねもちゃんがどんだけ弾けてるか
結局は、結構ヘヴィ 
相当 強い💪
人の内面に潜む
美しくかわいいながらも
ドロドロした情熱とでもいいましょうか
いいねこういうの
パワーありました
入口すぐのキャンバス自画像風の
グレーなドロっとした顔がおきにです
丸いキャンバスに描かれた
前衛ペイントも好物❣️
若い人のイマジネーションに
触れることが出来ました

ISU世界フィギュアスケート選手権大会 女子フリープログラム 2023.03.24.fri. さいたまスーパーアリーナ2023/03/24 23:53

ISU世界フィギュアスケート選手権大会 女子フリープログラム 2023.03.24.fri. さいたまスーパーアリーナ

さあ今日は
女子フリーです

新都心降りて
けやきひろば行ったら
ペアが終わって
会場入れ替えのせいか
どこの店も満員行列

道路向こうの
日高屋でラーメン、チャーハンを
ガッツリ食べて出陣!

第2グループ
10番目:渡辺倫果(日本)
12番目:キミー・リポン(スイス)
第3グループ
13番目:キム・チェヨン(韓国)
第4グループ
19番目:ニーナ・ペトロキナ(エストニア)
20番目:ルナ・ヘンドリックス(ベルギー)
21番目:イザボー・レヴィト(アメリカ)
22番目:三原舞依(日本)
23番目:イ・ヘイン(韓国)
24番目:坂本花織(日本)

昨日お気に入りした
キミー・リポン(スイス)
今日も
ガッツポーズで会心の演技
8位!
キム・チェヨン(韓国)
淡々と凛々しく
キッチリ決めて
6位だよ!

渡辺倫果(日本)選手
初のシニア世界選手権
果敢にトリプルアクセル挑みましたが
残念、失敗 でも拍手!
次世代の扉は
彼女によって着実にひらかれてます

表彰台を目指した
三原まいちゃん
ジャンプちょっとだけ やっちゃった
本人 悔しそう
だけど、会場は見事な演技に大歓声

前日苦しんだルナ・ヘンドリックス(ベルギー)が
見事な演技

イ・ヘイン(韓国)は昨日に続き
見事な演技

オオトリ
坂本花織(日本)
あっ
やっちまった
おっ
咄嗟にリカバリー!
最後までハラハラさせましたが
演技自体は安定感抜群
大穴開けることなく
緻密に繊細に
大胆にダイナミックに
美しく可憐に
滑り切りました
素晴らしい
チャンピオン!

表彰台も拝見
センターポールの日の丸が眩しい

最後
場内周回のさい
3位ルナ・ヘンドリックスの
ベルギー旗がなく
坂本選手が場内を探してあげるシーンがあり
いいやつだなぁ かおたんは
いい国だなぁ 日本は
って感じました


最終結果
金メダル:坂本花織(日本)|ショート:79.24点 フリー:145.37点 総得点:224.61点
銀メダル:イ・ヘイン(韓国)|ショート:73.62点 フリー:147.32点 総得点:220.94点
銅メダル:ルナ・ヘンドリックス(ベルギー)|ショート:71.94点 フリー:138.48点 総得点:210.42点
4位:イザボー・レヴィト(アメリカ)|ショート:73.03点 フリー:134.62点 総得点:207.65点
5位:三原舞依(日本)|ショート:73.46点 フリー:132.24点 総得点:205.70点
6位:キム・チェヨン(韓国)|ショート:64.06点 フリー:139.45点 総得点:203.51点
7位:ニコル・ショット(ドイツ)|ショート:67.29点 フリー:130.47点 総得点:197.76点
8位:キミー・リポン(スイス)|ショート:62.75点 フリー:131.34点 総得点:194.09点
9位:ニーナ・ペトロキナ(エストニア)|ショート:68.00点 フリー:125.49点 総得点:193.49点
10位:渡辺倫果(日本)|ショート:60.90点 フリー:131.91点 総得点:192.81点