Girls Live Action 『降臨SOUL』是非ニ及バズ 2025.05.21.-25.六行会ホール2025/05/25 19:40

Girls Live Action 『降臨SOUL』是非ニ及バズ
2025.05.21.-25.六行会ホール
3日目マチネ公演(05.23.fri.13:30start)
4日目マチネ公演(05.24.sat.13:00start)
5日目ソアレ公演千穐楽(05.25.sun.16:30start)
行ってきました
テンポのいいリズミカルな進行の中に
人間模様ありアクションありの
盛りだくさん
キャストも豪華
前作からのレギュラーキャストはもちろん
新キャストも魅力的で見せ場がいっぱい
息つく間もない大スペクタクル
あっという間の2時間でした

清水凜さん鶴見萌さんのトシマツペアは健在
平瀬美里さん藤井彩加さんの豊臣ペア
あわつまいさん梅原サエリさんの明智ペアの
新宿支部は
シリーズの変化に合わせての成長感じました
前田利家の緑の衣装が映えますね

新加入は
徳川家康役の森青葉さん
なんと優雅な美しさ、ソロ歌唱まで披露
マスター徳空葵役の星守紗凪さんの
ある種人格の薄いサイボーグのような雰囲気が
ゾクゾクしましたね
天帝役は2人も新
クールで雲の上感満載の優希クロエさん
包み込むような優しさと強固さの中村朱里さん
どちらも見れて良かった
今回は
もう一人の信長役の隈本茉莉奈さん
みやこさん信長相手に熱演
がんばりましたねーよかったよ
マスター役の草場愛さんは
前作まで伊達政宗役だった方
まったく違う女性らしい演技に驚きました
毎回思いますが
キャスト全員すごく魅力的なんですよね
この舞台が楽しいんでしょうね
活き活きしてます
織田信長編はこの3部作が
総集編ということでしたが
カーテンコール後の速報で
今回新加入の真田幸村ペアが主役の
新シリーズが決定
ますます楽しみな降臨SOULです

Blue Note Tokyo presents PAT METHENYDREAM BOX/MOONDIAL TOUR 2025.05.28.wed.19:00start.すみだトリフォニーホール2025/05/28 22:44

Blue Note Tokyo presents
PAT METHENYDREAM BOX/MOONDIAL TOUR
2025.05.28.wed.19:00start.すみだトリフォニーホール

錦糸町にある
すみだトリフォニーホール
以前も来た記憶があります
3階席でしたが
バルコニー席ということで
ホールの隅っこ
ステージまでビョーンと伸びてる席
ほぼステージ最前の上って感じ
しかもステージまで傾斜になってるので
2階席よりも下
儲け物
とはいえ
演者のほぼ真上からの観戦となりました
ステージにはツインリバーブと
HARTKE(ハートキー)のベースアンプキャビ
後ろと左右は黒幕 ?
ゲストでも来るのかな?
定刻になり スタート!
パット一人で登場
座ったと思ったら
いきなり
アコギ(エレガットかな)で演奏開始
おーっとすごい
いい音 いい音楽 いい世界
ギター弦いっぱい使った
深みのある 美しいサウンド
低音ベース 中音和音 高音メロディ
相互に入れ替わり
まるでピアノかオーケストラ
たった一人
これバリトンギターかな
深ーい海の底に潜り込んだような
透明感ありながら爽快感ありながら適度な重厚感ありながら
ふかーくふかーく弾き反り込まれます
ジャズというよりクラシックだね
とはいえアドリブたっぷり約10分
(ほとんどの曲が10分から15分)
MCが入り
英語でなにらや
結構長い
よく喋る
15分ぐらいしゃべってんじゃないかな
生涯外タレライブのMCでクスッと笑ってみたいもんだ
何言ってるかわかりませんでしたが
ビートルズって言ったような気がする
ジミーヘンドリックスは言ってた
自分の音楽遍歴でも言ってたのかな
ほぼ一曲ごとにギターを変えて
時にはフラメンコ風
そしてエフェクトも使用して
アコギで作るノイズ音、すごい迫力
ジミヘンばりの爆弾オン満載
真っ赤なライト まるで血に染まったステージ
そういう主張の曲なんでしょうね
たっぷり1時間たった一人のアコーティックライブ
またしても長めのMCの後
しっとりと1曲やった後
ベース音のみ引き出し ペダル踏んで→自動演奏
ギターバッキング ペダル踏んで→自動演奏
その場で作ったバッキングに合わせて
ギター生演奏
すごいね
これも一人で
2曲ぐらいやったかな
そうそう
とんでもないギター?登場
マンドリンとハープとギター(バリトン?)
が合体したすごいやつ
ハープがボディトップ側からと
エンド側から別々にはってあって
一人弦楽四重奏
美しい音
その後
後ろの黒幕を引いて
出てきたのは
ドラムセットと思いきや
木琴鉄琴シンバルを自動演奏する
いかにも自作の自動演奏器
(ギター演奏とシンクロしてるかは不明)
まるでオルゴールマーチングバンド
それに合わせてシンセギターが飛び交う
次は右にある黒幕 こちらはベースだ
これも自動演奏用に弾き始め
左はギターだ
これも弾き始め
これに合わせてギター演奏
最後は後ろの自動演奏器も合わせて
大合奏!!
ドラムセットではないけど
スゴい迫力
たった一人で
ほんと好き勝手に暴れ放題って感じ
音楽小僧が魔法の玉手箱開いて
無邪気に遊んでるようです
ほんとたのしそう
いや楽しい
最後はしっとり一人演奏
ビートルズのHere There and Everywhereのフレーズも飛び出して
おおーっ
拍手喝采スタンディングオベーション

アンコール
バリトンギターで1曲
アコギで1曲

鳴り止まない拍手

ダブルアンコール
ビートルズのAnd I Love Here
素晴らしいね

鳴り止まない拍手

トリプル

鳴り止まない拍手。。。 

もう一回

何回やってくれるんだこの人
出し惜しみなし
お客さん大喜び
たった一人で2時間半
世界の一級品ってすごいね

ハイセンスA3-D朗読演劇【ガールズ&シーブズ~銀行強盗は放課後に~】2025.05.30.fri.19:00start.シアターマーキュリー新宿2025/05/30 21:25

ハイセンスA3-D朗読演劇【ガールズ&シーブズ~銀行強盗は放課後に~】2025.05.30.fri.19:00start.シアターマーキュリー新宿

いやーおもしろい朗読劇でした
ナイスコメディ
みんなかわいいし
演技うまいし
すっとぼけたJK
美波ルイ役 北野瑠華さん
花田みちる役 佐倉ちひろさん
林里花役 森脇梨々夏さん
高本安奈役 山本杏さん
みな二役を名演!
真面目な大橋香役 大西桃香さんと
三鷹奈津子先生役 三戸なつめさん
がまたよかった
最高でした

キャスト
美波ルイ役 北野瑠華
大橋香役 大西桃香
花田みちる役 佐倉ちひろ
林里花役 森脇梨々夏
高本安奈役 山本杏
三鷹奈津子役 三戸なつめ

あらすじ
友情という絆で結ばれた女子高生5人組。
ある日、先生から居残りを命じられた放課後の教室で 金銭的な問題で学校を辞めるかもしれないと一人が言い出した。
友達と離れたくない彼女達は何を血迷ったか学校を抜け出し銀行強盗を計画する??
しかしなんと、向かった先の銀行で ・・

舞台 地獄の控室 ザ・ポケット(中野) 2025.05.31.sat.13:00start2025/05/31 15:52

舞台 地獄の控室 ザ・ポケット(中野)
2025.05.31.sat.13:00start.

2日目マチネを見学

不思議な世界
中野カルチャーを正面から浴びた感じです
歌と芝居が交差する舞台
死後の地獄へ行く前室という設定
ストーリーがあるような、ないような
さまざまな場面が交差し
そして最後へ
なんとも不思議な世界でした

土日キャストの
水湊美緒さん、三田萌日香さんの日でした
舞台 爆剣の雛形羽衣さん、佐藤智広さんが出てました
田中万葉さんはどっかで見たことあるような?

ストーリー
―ボクらの罪をキミが決めてくれないか?―
舞台は死後の世界。
生き物だけでなく、モノにも魂がある。
登場するのは、タオルケットや割り箸、ぬいぐるみ、ハサミ、など日常に使われるモノ達。
モノ達はその役目を果たした後、地獄の控室に集められた。
閻魔様による裁きを待つ、前室。控室。
遅れてやってきたのは、ひとりのニンゲンの魂。
それぞれの罪は何なのか?
そんな疑問はさておき、まずは再会を祝おうじゃないか。
生バンドの演奏と共に、記憶を辿る、音楽劇。

キャスト
ミツキ Wキャスト
岩立沙穂(AKB48)(平日公演)
水湊美緒(土日公演)
チャッピー Wキャスト
小山百代(平日公演)
三田萌日香(土日公演)
タオ 雛形羽衣
ウツルン 吉澤翼
ユノ 皆木一舞
ベン 山沖勇輝
シチリン 白石康介
ワリー 山﨑玲央
バッシー 大見洋太
ガネ 橋本全一
ジョッキ 舟木健
タイコ 瀧原光
オオカワ 佐藤智広
コツヅミ 綾切拓也
ヨコブエ 岩佐祐樹
ウタ 内藤光佑
サミー 佐々木佑紀
ワゴ 田中万葉
西山宏幸(Cond.&Ba.)
佐々木憲(Key.&Acc.)
おーたこーじ(Gt.)
津田北斗(Dr.)
小寺里枝(Vl.)

公演概要
脚本・音楽 西山宏幸
演出・脚色 川本成
バンド生演奏 Naked High

日程2025年5月30日(金)~ 6月8日(日)