福島県 須賀川市 郡山市の旅 ウルトラの郷へ2025/02/22 15:31

福島県 須賀川市 郡山市の旅 ウルトラの郷へ

SILENTSIREN LIVE TOUR 2025 15th Anniversary「Lady to go」郡山公演の為
郡山へ

東京駅でいつもの
ゆーパイむ グランスタ東京店
紅玉りんごのアップルパイ🍎
コーヒー☕︎とセット
店内だと生クリームもついて甘くて美味しい😋

郡山から2駅 須賀川駅で下車
駅前に、ある
白河手打中華そばすずやさんへ
特製中華そば と ライス(普通)を
自販機で買って ちょい待ち
土曜日11時過ぎ、開店直後でほぼ満席
3分ほどで席へ
鶏ガラベースあっさり支那そば
喜多方と同じ平打ち麺
なると、メンマ、ほうれん草
煮卵、ワンタン
噛みごたえありのモモチャーシュー
私はこれぐらの硬いもも肉が好きですね
さあて観光です
須賀川市はウルトラマンの円谷英二の故郷
M78星雲光の国と姉妹都市💫
だそうです
メインストリートには

合計13対のモニュメント
順に
ウルトラマンエース
ゾフィー
ベムスター
エレキング
ピグモン
ウルトラマン
カネゴン
ゴモラ
ウルトラセブン
ウルトラマンジャック
ゼットン
ウルトラの母
ウルトラマンタロウ

ピグモンとカネゴンはベンチに座ってるので
一緒に記念撮影

その間には伝統ではなくスピーカー柱があり
ウルトラマンのTV放送の
主題歌の流れるメイン画面の影絵
うわー懐かしい
マットだ ウルトラ警備隊だ・・・・

折り返しのウルトラのあたりに
須賀川市民交流センター tetteの5F
円谷英二ミュージアム
1Fには
レッドキング
バルタン星人
キングジョー
のモニュメント

5Fのミュージアムは
円谷英二の生い立ちから特撮の資料など
初代ゴジラの着ぐるみも展示してました

市役所には
巨大なウルトラの父像
須賀川市がM78星雲光の国と姉妹都市であることを証明してます

青森市立浅虫小学校の自称怪獣博士の血が騒ぎますね
実際には
セブンがリアタイで やや記憶あるかな?
多分幼稚園期で自宅がカラーテレビになった頃
ウルトラマンジャックはリアタイ記憶あります
ジャックとは言いません
帰ってきたウルトラマン 新マン!です!
しかし第一回放送を見逃したため
アーストロン、タッコング、ザザーンをリアタイで観てないんです
(時にアーストロンは第一話だけなので観てない)
そしてウルトラマンが敗れた
2話に渡るベムスター戦も第一話は観てないんですよ
第2話のセブンが助けに来てウルトラブレスレットを渡すところは見てます
ブラックキングとナックル星人
グドンとツインテール
キングザウルス3世
アーストロンの弟ゴーストロン
名作 シーモンスとシーゴラス
新マンは、小学館の小学何年生も買ってましたから
怪獣大図鑑なんか持ってましたね
もちろんプラスティック人形も
フィギュアとは言ってなかったですね
と、まあ、キリがないのでこんなところで

須賀川市
大変美おもしろうございました
じゃわめぎました(血が騒ぎました 津軽弁)
次回は
特撮アーカイブセンターへも行ってみたいなーって思いました

SILENTSIREN LIVE TOUR 2025 15th Anniversary「Lady to go」 2025.2.22.sat. HIPSHOT JAPAN start.18:002025/02/22 20:40

SILENTSIREN LIVE TOUR 2025 15th Anniversary「Lady to go」 
2025.2.22.sat. HIPSHOT JAPAN start.18:00

すぅさんの地元、福島郡山でのライブ
参戦しました

ライブ前に腹ごしらえ
郡山ご当地グルメ
ちっちゃくて甘いふわふわ食パン🍞クリームボックスと
酪王カフェオレ
をいただきました
アーモンドBOX、いちごBOXをいただき
クリームBOX、ベルギーBOXを明日の朝

HIPSHOT JAPAN
キャパ500名ほど
ステージは低く
演者の頭が見えるぐらい
ドラマーが見えない
けど
ライブハウスって感じ満載 いい箱です
いきなり新曲でスタート
この曲いいですよね
新旧とり混ぜた抜群のセトリ
間近での生演奏はやはり迫力がありカッコいいです
あいにゃんの凄まじいベース
久しぶりに浴びて満足Death❣️
ドラムは実は
元凸凹凸凹(ルリロリ)の番田渚奈子さんがサポートだと思って
それも目当てだったのですが
今NiziUのライブサポートメンバー
あらら って思ってたんですが
今回はレコーディングメンバーの
渡邊悠さんがドラム
さすがすごいわ
リズム隊がガッチリしてるとすんげー迫力!
途中
サイサイコーナー、赤上げて白上げて
罰ゲームは物販に立つ
もちろん地元のすぅさんになりますよね
すぅさんからは
地元でのバイト話
SNSは嫌いだ〜!生のライブ最高だー!
など楽しいMC
そしてサイサイは会社を設立
グッズデザインや販売や何もかも
手作りで運営している
アンコールは
インスタライブの生配信
扇子🪭が乱舞が配信されました

一時期活動休止
復活後拝見してなかったので
久しぶりに元気な3人を見ることができました

あいにゃんがちょっと美人になりましたね❤️

福島県 郡山市のグルメ 居酒屋鶴我2025/02/22 23:22

福島県 郡山市のグルメ 居酒屋鶴我

サイサイライブ後
郡山の居酒屋さん
鶴我で一杯
付け出しがお膳ですよ
豆腐、煮牡蠣、大根煮付け、なまこ酢、蒟蒻
早速
お酒は
郡山でここしか出してない蔵出し生酒花春
最高級赤身ヒレ刺し 馬肉をいただき
馬刺しは肉厚まるでマグロ状態
甘口醤油にからし味噌のタレが会津感満載で😋
続いて田楽シリーズ
会津田楽(コンニャク)
厚揚げ田楽 
ニシン田楽 これうまかった
そして地鶏シリーズ
伊達鶏 鶏皮ポン酢 めっちゃうまい!!!
會津地鶏ももの塩 柚子胡椒とわさびで
そして川俣シャモのむね、と、もも 
タレで 柚子胡椒とわさびで
タレが甘ったるくなく邪魔しない
お酒をもうちょっと
純米酒 会津中将
これうまかった
最後は
手作り味噌のなめこ汁
幼少期
福島のおじちゃんがよく送ってくれた
なめこの缶詰
大好きでした
なんか思い出すねー
優しいうすあじ
お茶碗へよそって 2杯
締めが心とからだに沁みましたよ