5thANNIVERSARY SILENT SIREN LIVE TOUR 2017 『新世界』日本武道館〜奇跡〜2017/11/14 20:08

5thANNIVERSARY
SILENT SIREN LIVE TOUR 2017
『新世界』日本武道館〜奇跡〜
昨日 行ってまりました
サイレント・サイレンは
フェスで見てたので
結構、贔屓にしてるバンドでしたが
ワンマンライヴは初めて
フェスの講評でも
ドラム、ベースのいい感じを伝えてましたが
やっぱり今回も
リズム隊重視でゾクゾクしたい気持ちでチケットゲットしました
会場は武道館
行列見ても若い!
20代前後の客層ですね
ロック知らなそうな人の方が多いかな
会場の雰囲気もファンクラブ的なノリかな
最初のうちはみんな
立ち上げってはいるけど、足腰は動かず
手足をお決まりのみんなと同じ振り付けで
盛り上がるために来てる感じ
実はその時の、メンバーの動きたるや
超ミュージシャンでした
曲調はポップアイドル的
ヴォーカルもアニメ調の声なので
アイドルバンドと思いきや
はっきり言ってハードロックです
途中ファンを喜ばせるクイズコーナーなどありましたが
演奏はロックでした
ドラムベースが曲の骨格を作り
ギターキーボードで色気センス満載の彩りを添る
迫力あるロックバンドだと思います
いいバンドですね
全曲終了した時
お客さんが、シーンとして
あれ、アンコールしないの?
って感じになりました
せっかくのいい演奏で盛り上がったはずなのに
そのまま拍手鳴りやますのアンコール突入と思いきや
静かな会場にファンと思われるいい団体から
何やらみなさんにアピールして
曲をみんなで歌おう舞いたいなノリで
会場合唱
(これはこれで感動の場面かも)
でもね
ちょっと待って
アンコールありきのLIVEなんてありえないよね
観客の無理矢理の歓声に応えてやるのがアンコールじゃないの
当たり前でやるのはアンコールじゃなくて
ただの演出
ミュージシャンは要求に応えるのが当たり前なのだから
出て来ますよ
やっぱり
観客はLIVE良かったら
もう二度と見れないかもしれないという思いを込めて
最終曲終了と同時に
拍手でアンコールを要求するべきじゃないでしょうかね
ミュージシャンは
『こんな、歌ってくれてのアンコールは初めてです』
と、言ってましたが(演る側は当然やると思います)
こんな盛り上がらない不自然なアンコール
しょっちゅうしてるんでしょうかね?
(ファンはどうしたんでしょ?)
かつて
ロッドスチュワートの名古屋公演の
アンコール無しをなんか思い出しました
ミュージシャンも
つまらないアンコール要求には応えない方がいい!
アンコールは、当然のものではなく
起こるはずのない、偶然のものなのですよ!
でもいいライヴでした
私としては正規のアンコールを送りたかった!
いいバンドです
アイドル扱いされたくないですねこのバンド