ファビュラス・サンダーバーズ/バッド・ロッキン ― 2005/11/14 21:20

ジミーと言えば
ヘンドリックス、ペイジ、
そして我らがファビュラスのジミーボーン!
言わずと知れたSRVのお兄ちゃん。
どっかの相撲取りと違って、仲良し兄弟。
天才肌で、バリバリ弾きまくる弟とは対照的に
表面的にはあくまでクール、音数少なめ。
どっこい兄貴だってテキサスブロンコ、
頑固一徹ロックンロール
みっつ以上のコードは無し
小細工無用のチョーキング
ポマードで固めたリーゼントてからせ
ぶっとい弦のストラトと
歪まぬ神にフェンダーアンプ
「いいとしこいて、いつまでそんなことやってんのよ」って
ママに怒られて泣きべそかきながらやめないだだっ子のごとく
同じことをまたくりかえす。
ジミー、おまえこそ男だ!
永遠のやんちゃ坊主だ!
弟の分まで死ぬまでロックしてろ!
実はこのアルバム’90に初めてアメリカ旅行に行ったとき
ホテルの向いにあったCOLONY RECORDなるところで
$9.98で購入した私にとってのお宝レコード。
A面1曲目からノリノリロックのオンパレード
ほんと元気が出ます。ヴォーカル キムウィルソンのハープも最高です!
5曲目がメキシカンないかにもテキサスらしい曲
他はすべて3コードロック、R&B
これ日本語でやったら絶対「銀蝿」っていわれるのがオチ
何年か前(かなり)ファビュラスのライヴ見ました。
弟SRVは名古屋雲竜ホールで見ましたが、
まさか弟と同じ雲竜ホールで見ることができるなんて、
ご多忙に漏れず客の入りはイマイチでしたが、
きていた客は「ざまーみろ」って思ったに違いありません。
SRVは観客席をあるき回りましたが
こちらはキムがハープふきながらあるき回りました。
またファビュラスできてくんねーかなー
The Fabulous Thunderbirds/Butt Rockin' PV 41319 Chysais Records 1981
SIDE 1
1.I Believe I'm In Love
2.One's Too Many
3.Give Me All Your Lovin'
4.Roll,Roll,Roll
5.Cherry Pink And Apple Blossom White
6.I Hear You Knockin'
SIDE 2
1.Tip On In
2.I'm Sorry
3.Mathilda
4.Tell Me Why
5.In Orbit
ヘンドリックス、ペイジ、
そして我らがファビュラスのジミーボーン!
言わずと知れたSRVのお兄ちゃん。
どっかの相撲取りと違って、仲良し兄弟。
天才肌で、バリバリ弾きまくる弟とは対照的に
表面的にはあくまでクール、音数少なめ。
どっこい兄貴だってテキサスブロンコ、
頑固一徹ロックンロール
みっつ以上のコードは無し
小細工無用のチョーキング
ポマードで固めたリーゼントてからせ
ぶっとい弦のストラトと
歪まぬ神にフェンダーアンプ
「いいとしこいて、いつまでそんなことやってんのよ」って
ママに怒られて泣きべそかきながらやめないだだっ子のごとく
同じことをまたくりかえす。
ジミー、おまえこそ男だ!
永遠のやんちゃ坊主だ!
弟の分まで死ぬまでロックしてろ!
実はこのアルバム’90に初めてアメリカ旅行に行ったとき
ホテルの向いにあったCOLONY RECORDなるところで
$9.98で購入した私にとってのお宝レコード。
A面1曲目からノリノリロックのオンパレード
ほんと元気が出ます。ヴォーカル キムウィルソンのハープも最高です!
5曲目がメキシカンないかにもテキサスらしい曲
他はすべて3コードロック、R&B
これ日本語でやったら絶対「銀蝿」っていわれるのがオチ
何年か前(かなり)ファビュラスのライヴ見ました。
弟SRVは名古屋雲竜ホールで見ましたが、
まさか弟と同じ雲竜ホールで見ることができるなんて、
ご多忙に漏れず客の入りはイマイチでしたが、
きていた客は「ざまーみろ」って思ったに違いありません。
SRVは観客席をあるき回りましたが
こちらはキムがハープふきながらあるき回りました。
またファビュラスできてくんねーかなー
The Fabulous Thunderbirds/Butt Rockin' PV 41319 Chysais Records 1981
SIDE 1
1.I Believe I'm In Love
2.One's Too Many
3.Give Me All Your Lovin'
4.Roll,Roll,Roll
5.Cherry Pink And Apple Blossom White
6.I Hear You Knockin'
SIDE 2
1.Tip On In
2.I'm Sorry
3.Mathilda
4.Tell Me Why
5.In Orbit
最近のコメント